NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<4月の鑑賞予定映画>

「エミリア・ペレス」「アマチュア」「名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)」「パリピ孔明 THE MOVIE」「JOIKA 美と狂気のバレリーナ」

「マレフィセント2」(日本語吹替版)

2019年11月23日 | 洋画

~“真実の愛”に目覚めたはずだった。新たな敵が現れるまでは~

2019年  アメリカ映画  (2019.10.18公開)
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン  上映時間:119分
監督:ヨアヒム・ローニング
原案:脚本:リンダ・ウールヴァートン
脚本:ノア・ハープスター/ミカ・フィッツァーマン=ブルー
衣装デザイン:エレン・マイロニック
音楽:ジェフ・ザネリ
出演:アンジェリーナ・ジョリー/エル・ファニング/ミシェル・ファイファー
   ハリス・ディキンソン/サム・ライリー/イメルダ・スタウントン
   MIYAVI/ジュノー・テンプル
日本語吹替:上戸彩(オーロラ姫)/深見梨加(マレフィセント)
      小野賢章(フィリップ王子)/五十嵐麗(イングリス王妃)
      福田彩乃(ノットグラス、フィリットル、シスルウィット)
      阪口周平(ディアヴァル)/永宝千晶(ゲルダ)

<見どころ>
アンジェリーナ・ジョリーふんする、『眠れる森の美女』のオーロラ姫に
呪いをかけたマレフィセントが主人公のダークファンタジーの続編。前作の数年後を
舞台に、オーロラ姫と暮らすマレフィセントに忍び寄る敵や、新たな呪いをめぐる
物語が描かれる。アンジーとオーロラ姫役のエル・ファニングが再び共演するほか、
『ラブ・フィールド』などのミシェル・ファイファーらが出演。
監督は『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』などのヨアヒム・ローニング
が務める。

<ストーリー>
呪いの眠りから覚めたオーロラ姫(エル・ファニング)は、フィリップ王子
(ハリス・ディキンソン)のプロポーズを受ける。一方、妖精界を滅ぼすために
動き出す者たちがいた。そして結婚式当日、オーロラ姫に魔の手が忍び寄る。

<感想>
公開早々に観に行ったんですけどねぇ・・・すっかりUPするの遅くなって
しまったので、感想は軽めに。


ぶっちゃけ、続編を作る意味があったのかしら?
特に目新しさは感じず。マレフィセントは毒気が薄くなっていますし。
エル・ファニングさんは、かわいらしさと美しさが増してきましたね。


「眠りの森の美女」のお話からはすっかり遠ざかってしまいましたね(笑)
しかし、ミシェル・ファイファーは、最近こういう役が多すぎません?

本当に恐ろしいのは、実のところ「人間」なのかもしれない。
でも、自分とは容姿や考えが違っていても、互いに容認することが
「人間」には、大事なことですよね。
そういうメッセージ性が込められていて、最後はほっこりできました。

ストーリーは、ごくありきたりですが、映像美はさすがディズニー☆

点数:6点 (10点中)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする