NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<2月の鑑賞予定映画>

「1ST KISS ファーストキス」「ショウタイムセブン」「ファイアーブランド ヘンリー8世最後の妻」「ゆきてかへらぬ」「名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN」「デュオ 1/2 のピアニスト」

予防対策

2020年05月09日 | ピアノ

コロナウイルスの騒動で、3月からレッスンの状況も変化しました。

当教室においては
公共の交通手段を使う生徒さんがおられないこと、
不特定多数の人との接触がないこと、

などから、通常通りのレッスンを行っています。

ただ、入れ替えがある時間帯は、
30分開き時間を作るなど、時間変更をして生徒さん同士
顔を合わせないようにしました。


あと、予防策としてはお決まりの消毒用アルコール。

机・ドアノブ・椅子などには、アルコール消毒液。

ピアノ鍵盤にアルコール類は使えないので(鍵盤が痛む為)こちらを使って消毒。

このほか、空気清浄機の使用、マスク着用ッスンで対応しています。


あと、希望者にはオンラインレッスンも開始。

「zoom」を使ってのオンラインレッスン。

ただ、Wi-Fi環境によって、相性良くない人もいるので
LINEのビデオ電話や、Facetimeも活用しています。


今の時代って凄いなぁ~と思っちゃいます。


オンラインレッスン、便利ですがやはり対面レッスンがいいですね。
(特に小さいお子さんは)

不便な中にも嬉しいことが。

おうち時間が長いので、練習時間が増えテキストの進み具合が早いです。
7月に発表会があるので、曲の取り組みも早いです。

あとは、発表会が行われることを願うばかり。
ポジティブにとらえて、進んでいきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする