先日、息子の中学から、私宛に子供を通じて封書が来た。
中身は、学校諸費を年間10回に分割して払っているのだが、うちは息子が牛乳を全く飲まないので
牛乳給食代の5800円が払い戻しされる、とのことで、中に代金も入っていた。
息子は、幼稚園の時から、まったく飲まない。
幼稚園も小学校も牛乳があったが、ほとんどといってもいいほど飲まなかった。
中学は牛乳給食は選択だったので、飲まないほうを選んだが、親にしてみれば牛乳飲んでくらたほうが
いいに決まっている。カルシウムは摂れるし、なによりこれからの成長期、どんどん背が高くなって
欲しいのに、飲まなくてどうすんのよ?
案の定、背はちっこいままで、いまだ148cmしかあらへんやん。
そんな親の心配はよそに、この封書を見て息子が言った言葉。
「5800円も返って来るよ。俺が牛乳を飲まなかったおかげだぞ。
おれ、家計に貢献してるよね!?」
私のカミナリが落ちたのは言うまでもない。
お金かかってもええから、牛乳飲まんかぁ~ あほんだらがっ。
牛乳飲んで、
中2の1年で10cm伸びましたw
そういえば、
背を高くするのは
牛乳も大事ですが、
カルシウム多く含んでるニボシの方が
効果あるって、漫画で描いてありました。
信憑性はあるかどうかわかりません。
そんなことが出来るんですね~!?
家の次男も飲みません><
たま~に一口だけ飲んだ!と得意げに
言ってきたときもありますが・・・
おまけに給食もほとんど食べません(--)
白飯とデザートくらいーー。
全くな~~。
抹茶オーレや高校に入ってからは、プロテインを
溶かして飲んでます^^;
カルシウム撮るのってなかなか難しいですよね~
乳製品で手軽く摂って欲しいものです。。
おぉ!それはすごい。
うちの弟も高校で20cm伸びました。
やはり牛乳は効果あるんですよ。
煮干もカルシウム高いですよね。
でも、煮干を好むのは、牛乳より低いかも~。^^;
私は煮干好きですけど♪
内心、ラッキー!でしたよ。
牛乳も、スープとかシチューにしたら口にしてくれますが
牛乳そのものの味がどうもダメみたいですね。
だから最近コーヒー牛乳っぽくして飲ませるようにはしています。
>たま~に一口だけ飲んだ!と得意げに言ってきたときもありますが・・・
同じだ~。^^;
息子はチーズは大好物なので、それはよく食べています。
プロテインという手もありましたね。
今度試してみます。
親の苦労も少しは考えて欲しいですよね~。
6年生で165cmあります(父親は小さい)。成長痛というデメリットもありますが・・・・。
牛乳だめならチーズと小魚で摂るしかないですね。でもビタミンDも必要なので、しいたけなんかも食べてくださいね。あと、適度に日光に当たることも大事です。これらがないとカルシウムをいくら摂っても有効に吸収されないで排泄されてしまいます。
あとは跳んだり走ったりといった、関節に体重負荷をかけるスポーツも大事です。
(骨は体重刺激を与えると伸びます)
そしてたくさんバランスよく食べて睡眠は8時間以上で!
プロテインはあまりおすすめしません。
良質なたんぱく質(肉、魚、豆)は食事から摂ってください。
自分で食物を咀嚼して消化して吸収するというプロセスを省略して(特に成長期に)体を甘やかすと絶対によくないと思います。
えらそうなこと長々と書いてしまいましたが、一応、看護師と保健師の資格もってるので・・・・・。
看護師と保健師の資格をお持ちなんですね。すごいな~。
チーズと小魚は食べるので、そこに期待ですかね?
牛乳もシチューやスープにするとOKなので、その頻度を多くしようかしら?
スポーツは卓球やっているし、外で遊ぶの大好きな子なので日光は大丈夫でしょう。
睡眠は、うーん。。。^^;;;
とにかくよく食べると背が伸びるのは確かですよね。
うちの娘は、よく食べるので身長もふつ~に伸びました。
息子も、以前よりはよく食べるようになりましたがまだまだですね。
っていうか、未だに家族の中で一番よく食べるのが私っていうのも・・・。^^;
うちも普段牛乳飲まないので、もっぱら料理やお菓子作りで消費してます。
入学して雰囲気で飲んでくれるかな~なんて、気楽に考えてます。
そもそも私も牛乳飲む習慣ないから子供に備わるわけ無くて(^^;
しかも、うちみんな牛乳でお腹ゴロゴロ。離乳食は牛乳使うとけんがすぐ下痢だったからアカディ使ってました(T_T)
caは他の食品で!!心がけます。
Dちゃん、後から伸びる派じゃないですか?
ともちゃんも後から派だったんですよね~あそこまで伸びて(^^ゞ
初めて知りました。^^;
娘と嗜好がまるで正反対なので、ほんと困ります。--;
>Dちゃん、後から伸びる派じゃないですか?
そう思っているんですけどね。
弟も高校で、にょきにょきと伸びたので、おそらく後で成長してくれると
思いたいです。
でもそれ以上に、頭脳の成長を期待したいです。(涙)