<2月の鑑賞予定映画>
~一流スパイは 世界をダマす~
2024年 イギリス/アメリカ映画 (2024.03.01公開)
配給:東宝東和 上映時間:139分
監督・製作:マシュー・ボーン
脚本:ジェイソン・フュークス
音楽:ローン・バルフェ
出演:ヘンリー・カヴィル/ブライス・ダラス・ハワード/サム・ロックウェル
ブライアン・クランストン/キャサリン・オハラ/デュア・リパ
アリアナ・デボーズ/ジョン・シナ/サミュエル・L・ジャクソン
<見どころ>
『キングスマン』シリーズなどのマシュー・ヴォーン監督によるスパイアクション。
小説の内容が現実のスパイ組織の行動を言い当てていたことから、その作者が命を
狙われる。キャストには『コードネーム U.N.C.L.E.』などのヘンリー・カヴィル、
『ジュラシック・ワールド』シリーズなどのブライス・ダラス・ハワード、
オスカー俳優のサム・ロックウェルのほか、ブライアン・クランストン、
デュア・リパ、サミュエル・L・ジャクソンらが集結する。
<ストーリー>
有名作家のエリー・コンウェイ(ブライス・ダラス・ハワード)は、すご腕
エージェントのアーガイル(ヘンリー・カヴィル)が活躍する人気スパイ小説
「アーガイル」シリーズの新作執筆に苦慮していた。あるとき愛猫のアルフィーを
連れて列車で移動中、突如見知らぬ男たちに襲われ、同じ車両に乗り合わせていた
エイダンと名乗るスパイ(サム・ロックウェル)に助けられる。その後も命を
狙われ逃げ惑う中、エリーは自分が書いた小説が本物のスパイ組織の行動と
一致していたことを知る。
<感想>
「キングスマン」シリーズを観ているので、気になって鑑賞。
★「キングスマン:ファースト・エージェント」(吹替版) - NAO日和
予告編やポスターで目立っている金髪ゴールド衣装の方は、ほんの少ししか
出ていない&予告編で散々流れていたデヴィッド・ボウイの「レッツ・ダンス」が
本編で、全く流れていないのはどういうこと??
なんだか少し騙された感が拭えないんですけどっ!
そのかわり、ビートルズの新曲「now and then」が選曲されていたのはナイス
それにしても、主人公演じたブライス・ダラス・ハワードのぽっちゃり感は・・・。
サム・ロックウェルもねぇ・・・二人ともアクションは出来ていたけれど
もう少し年代が30代ぐらいの人をキャスティング出来なかったのでしょうか?
「キングスマン」シリーズに比べると、少し華が足りないように感じましたし
今作品はR指定がなかったので、ぶっ飛んだシーンもスケールダウン。
油まみれのスケートシーンは、ツッコミだらけだが笑えた。
「キングスマン」シリーズに比べると毒性はかなり弱め。
話は二転三転の展開で、この点は楽しめました。
続編・・・この終わり方はあるんですかねぇ。
点数:6点/10
ずいぶん前に買ったiPad mini。
★機種変更 - NAO日和
8年も使ったので、バッテリーはすぐ減り
アップデートもしなくなったので先日ついに買い替えました。
iPad 256G(第9世代)
最新の第10世代は、予算オーバーの為断念
しかし、これで画像はサクサク容量もグンと増えたので
いろいろ取り込めます。
iPadは、レッスンでも使用するので、これでまた活用できそうです
<おまけ~今日のはなちゃん>
ここに座るの大好きねぇ・・・。
はなが年末に皮膚炎を患ったことを記事にしましたが
今日は、その後のお話です。
正直、10円はげのような状態であまり変わらず。
薄く毛は生えてきましたが、少し皮膚が盛り上がった?ような状態。
ただ、痒がったり痛がったりはしておらず
至って普通に過ごしています。
先日、かかりつけの獣医に診てもらいましたが原因がわからないそうです。
もう少し様子を見て変わらなければ、
病理検査を行う方向で話を進めています。
ただ、皮膚の病理検査って費用けっこうかかるみたいですね。
お値段聞いて、ちょっとびっくり。
なので家計簿とにらめっこしながら家族で考え中です。
元気玉のはななのに、病院ばかり通っているなんて(涙)
そんな中、先日久々美容院でシャンプー。
今回も、店に入るの拒み、スタッフさんに抱きかかえられるの拒み・・・。
シャンプー中は、おりコーギーなのですが
美容院嫌いは、なんとかならんのか・・・。
キレイになって肉球までピンクになりました🐾
3月に入り、あちこちで花が咲き始めています。
公園に行くと、つい写真を撮りたくなります
はなは、お花よりお友達と遊びたいようで(笑)
この後、いろんなワンちゃんとご挨拶しました。
はぁ、医療費かかるなぁ・・・・(ため息)