スズキ目カマス科オオメカマス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4f/e41e3438ef4c64cf511c440fcac69833.jpg)
大目カマス。
カマスという漢字は難しい…
魳、魣、梭魚、梭子魚。
大目というけれど、他のバラクーダだってじゅうぶん大目だと思う。
Bigeye barracudaという英名があるから、やっぱり目が大きいのかな?
バラクーダポイントで、バラクーダの群れ来ないな~、なんて外洋側をながめていると、ときどき細長いシルエットの小群れがやって来て、よーく見えてくるとしましまがなく、な~んだ、単なるカマスじゃん、なんて思ってしまう。
これはこれでかわいいのだけれど。
でも、単なるカマスでくくってはいけなく、Blackspot barracudaという、胸びれのつけねの黒点が他のカマスたちと見分ける特徴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4f/e41e3438ef4c64cf511c440fcac69833.jpg)
大目カマス。
カマスという漢字は難しい…
魳、魣、梭魚、梭子魚。
大目というけれど、他のバラクーダだってじゅうぶん大目だと思う。
Bigeye barracudaという英名があるから、やっぱり目が大きいのかな?
バラクーダポイントで、バラクーダの群れ来ないな~、なんて外洋側をながめていると、ときどき細長いシルエットの小群れがやって来て、よーく見えてくるとしましまがなく、な~んだ、単なるカマスじゃん、なんて思ってしまう。
これはこれでかわいいのだけれど。
でも、単なるカマスでくくってはいけなく、Blackspot barracudaという、胸びれのつけねの黒点が他のカマスたちと見分ける特徴。