4月22日、日曜日は、砂辺No.2で2ダイブ。
エントリーに都合のよい場所に駐車でき。
白砂に…。

美しいソフトコーラル。


そして、きょうも、私の本業でなない(!?)ウミウシコレクション。
モザイクウミウシ。

レモンウミウシ。

クロスジリュウグウウミウシ。



クロヘリアメフラシ。

ムラサキウミコチョウ。

オオコノハウミウシ。でかすぎてこわいんですけど。

イロウミウシ会ちう。コールマンウミウシに、クロスジウミウシ?

ロドマンオトメウミウシ。

ラベンダーウミウシ。

モンジャウミウシ。

よくわからない…ミノウミウシ系?

さてさて、趣味のスズメダイワールド。
待望のスズメダイちびはアマミ。


いちばん早く出るのがアマミスズメダイの子というとで、ほかは、ふてぶてしい(?)成魚スズメダイばかり。
そんな中、お怪我大丈夫ですか?やさぐれ感ハンパないクラカオ。

ご無事をお祈りいたします。
ほかにももりだくさんな砂辺。
グルクマの群れ。

不鮮明フォト続出の甲殻類に。


流れてきた脱皮済の殻。

ノドグロベラの幼魚とか。


基準がシパダンなので、珍しく感じるツバメタナバタウオだとか。

シモフリタナバタウオとか。

チゴベニハゼ。

ピグミーシードラゴンとか。



サザナミヤッコの若者とか。


美しいソフトコーラルでまったりと行きたいけれど、水が冷たくて、リラックスはあまりできない。




そういえば、水中では、まだザトウクジラの歌が聞こえていた。
あしたの昼便で帰るので、2ダイブで終了。
きょうも朝からどんより。
1本潜ったら、ちょっと晴れてきそうな雰囲気になったけれど、2本目潜っているあいだにピカピカ、ゴロゴロで雷雨。
レストランふぁぶ(閉店してしまった…。いい店だったのに。)に駆け込んで、でカレー食べて、那覇へと帰った。
那覇に戻ったら、昨年夏からできた行きつけのサロンに寄って、ヘアカット。
そして、那覇での最後の晩餐。
ジャッキーが混んでいたので、前から気になっていた三笠のがちまやステーキ。

牛が「モーたまらん!」と言っている!
前に、深夜の三笠で、おひとり様でミッドナイトステーキをクールにたしなむ人びとを見て、絶対試そうと思っていたメニュー。
スープとサラダが最初に出てきて。

お肉どど~ん。250g!

三笠としては高額の1280円!
カウンター席で隣にかけていた非島人のおじさんが、肉と私を二度見していた。
私も、前におひとりさまステーキの人びとを、ガン見したので、わかるわかる。
しょせんは1280円のステーキなので、お肉固めだし、ミディアムレア派の私には、よく焼けているけれど、おいしかった。
コストパフォーマンス◎。
ロクハンの着脱に四苦八苦なのに、肉食べてる場合じゃないんだけれど…。
バターまでのっかてるし、しっかりオリオンも飲んで。
2泊3日の駆け足だったけれど、やっぱり沖縄はいい。
22℃でも潜れたから、これは11月まではいけるな。
毎月沖縄本島で潜りたい勢いである。
エントリーに都合のよい場所に駐車でき。
白砂に…。

美しいソフトコーラル。


そして、きょうも、私の本業でなない(!?)ウミウシコレクション。
モザイクウミウシ。

レモンウミウシ。

クロスジリュウグウウミウシ。



クロヘリアメフラシ。

ムラサキウミコチョウ。

オオコノハウミウシ。でかすぎてこわいんですけど。

イロウミウシ会ちう。コールマンウミウシに、クロスジウミウシ?

ロドマンオトメウミウシ。

ラベンダーウミウシ。

モンジャウミウシ。

よくわからない…ミノウミウシ系?

さてさて、趣味のスズメダイワールド。
待望のスズメダイちびはアマミ。


いちばん早く出るのがアマミスズメダイの子というとで、ほかは、ふてぶてしい(?)成魚スズメダイばかり。
そんな中、お怪我大丈夫ですか?やさぐれ感ハンパないクラカオ。

ご無事をお祈りいたします。
ほかにももりだくさんな砂辺。
グルクマの群れ。

不鮮明フォト続出の甲殻類に。


流れてきた脱皮済の殻。

ノドグロベラの幼魚とか。


基準がシパダンなので、珍しく感じるツバメタナバタウオだとか。

シモフリタナバタウオとか。

チゴベニハゼ。

ピグミーシードラゴンとか。



サザナミヤッコの若者とか。


美しいソフトコーラルでまったりと行きたいけれど、水が冷たくて、リラックスはあまりできない。




そういえば、水中では、まだザトウクジラの歌が聞こえていた。
あしたの昼便で帰るので、2ダイブで終了。
きょうも朝からどんより。
1本潜ったら、ちょっと晴れてきそうな雰囲気になったけれど、2本目潜っているあいだにピカピカ、ゴロゴロで雷雨。
レストランふぁぶ(閉店してしまった…。いい店だったのに。)に駆け込んで、でカレー食べて、那覇へと帰った。
那覇に戻ったら、昨年夏からできた行きつけのサロンに寄って、ヘアカット。
そして、那覇での最後の晩餐。
ジャッキーが混んでいたので、前から気になっていた三笠のがちまやステーキ。

牛が「モーたまらん!」と言っている!
前に、深夜の三笠で、おひとり様でミッドナイトステーキをクールにたしなむ人びとを見て、絶対試そうと思っていたメニュー。
スープとサラダが最初に出てきて。

お肉どど~ん。250g!

三笠としては高額の1280円!
カウンター席で隣にかけていた非島人のおじさんが、肉と私を二度見していた。
私も、前におひとりさまステーキの人びとを、ガン見したので、わかるわかる。
しょせんは1280円のステーキなので、お肉固めだし、ミディアムレア派の私には、よく焼けているけれど、おいしかった。
コストパフォーマンス◎。
ロクハンの着脱に四苦八苦なのに、肉食べてる場合じゃないんだけれど…。
バターまでのっかてるし、しっかりオリオンも飲んで。
2泊3日の駆け足だったけれど、やっぱり沖縄はいい。
22℃でも潜れたから、これは11月まではいけるな。
毎月沖縄本島で潜りたい勢いである。