先日、突然に申し込まれた『竹取物語』ウルドゥー語訳について取材されたウルドゥー語放送の日時が決まった。取材は主には、日本語だから、訳をかぶせて放送されるらしい。
当初予定の明日10/14(火)から一週間延期し、10/21(火)に変更となりましたとのこと。
緊急の放送が入った為、延期となったらしい。世界経済の緊急事態を招いている時期だから、放送してもらえればいつでも良いようなものだ。
日本時間では、23:30~翌水曜の00:15の放送ということになるが、短波放送のラジオをお持ちの方は少ないから、インターネットで聞かれるというのが面白いかもしれない。
受信の仕方は下記のようになる。
・周波数(短波ラジオ) :17595kHz (16mb)
・放送時刻(現地時間):20:00-45(インド)、19:30-20:15(パキスタン)
(詳細は、http://www.nhk.or.jp/nhkworld/urdu/radio/frequency.html をご参照ください)
・インターネット
NHK URDU:http://www.nhk.or.jp/nhkworld/urdu/top/index.html
「マフフーズシュダー プログラム」の欄にある「アビースンネーケリエー」を
クリックしていただければ、放送終了直後にアップロードされてから一週間後まで
ストリーミング形式(Windows Media Player)でお聴きいただけます。
当初予定の明日10/14(火)から一週間延期し、10/21(火)に変更となりましたとのこと。
緊急の放送が入った為、延期となったらしい。世界経済の緊急事態を招いている時期だから、放送してもらえればいつでも良いようなものだ。
日本時間では、23:30~翌水曜の00:15の放送ということになるが、短波放送のラジオをお持ちの方は少ないから、インターネットで聞かれるというのが面白いかもしれない。
受信の仕方は下記のようになる。
・周波数(短波ラジオ) :17595kHz (16mb)
・放送時刻(現地時間):20:00-45(インド)、19:30-20:15(パキスタン)
(詳細は、http://www.nhk.or.jp/nhkworld/urdu/radio/frequency.html をご参照ください)
・インターネット
NHK URDU:http://www.nhk.or.jp/nhkworld/urdu/top/index.html
「マフフーズシュダー プログラム」の欄にある「アビースンネーケリエー」を
クリックしていただければ、放送終了直後にアップロードされてから一週間後まで
ストリーミング形式(Windows Media Player)でお聴きいただけます。