つぶや句

夢追いおっさんの近況および思うことを気まぐれに。

監督の資質

2016-09-12 13:57:17 | スポーツ

我が地方の2監督が成績不振により、任期途中で

解任された。

 

野球の中日ドラゴンズの谷繁監督とサッカーj1

グランパスの小倉監督だ。

 

中日の谷繁監督など、選手兼任で2年Bクラス、

監督専任になった3年目は、さらに低迷しての

途中解任である。

 

2年連続Bクラス成績の時、当然、総括され

責任問題が上がるはずだが、3年目も球団

首脳は続投させたのだ。

 

正直、このときすでに愕然としてしまった。

 

というのは、素人目に見ても、どんな野球を

目指しているのかわからなかったからである。

 

監督は指揮官と言われるが、指揮者とも言えると思う。

指揮者は、それぞれのパートの力量、個性などを見極め、

それを集約させて、指揮者の構想する音へと導き、

大いなる響きを作らなければならない。

 

指揮官たる監督も、選手個々の力を集約させ、監督の

チームの構想を構築し、優勝へと導かなければならないのだ。

 

監督起用でいつも思うのは、一体どういう根拠で

監督要請を行っているのかということだ。

 

球団は、監督要請を行う前に、どんなチーム構想を

描いているのか、じっくりと話し合い、精査して、球団に合致

してるかどうかを判断してから、要請してほしいのだ。

 

球団OBやコネにこだわらず、どんなおらがチームを目指すのか

だけを考えて監督を選んでほしいものである。

 

中日球団や、名古屋グランパスの代表及び役員の

方々、このことをよくふん前て、よき指揮者を選んで

いただき、この地方に大いなる響きを轟かせてほしいと

切にお願いします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする