
旧古河邸と桜
20170408
ぽかぽか春庭日常茶飯事典>2017十七音日記4月(3)洋館と桜 in 旧古河庭園
友人ミサイルママと花見散歩に出かけました。いつもの遠足だと、私がおにぎりなど作っていき、ミサイルママがコーヒーとお湯ポットをもってくるのだけれど、今回、私はちょっと手抜き。近所にできたスーパーでおにぎりとお総菜などを買って持って行きました。
バスに乗って、旧古河庭園へ。
忙しく働いてきたミサイルママ、旧古河庭園を訪れるのは、久しぶりだそうです。私は薔薇の時期、ツツジの時期、紅葉の時期と季節ごとに来ているので、「もっと季節ごとに遊びにこようね」と言い合いながら、旧古河邸と桜。日本庭園を楽しみました。
四阿でおにぎりや煮物、おだんご、いちごなどを食べ、食後にはミサイルママが持参のコーヒーを淹れてくれました。
四阿の横の桜

ミサイルママは就活中。一度決まったビジネスホテル、3月末の試用期間中働いてみて、双方相性が悪く、ここで働くのはうまくいかないと雇用者被雇用者双方が感じ、ご破算になったのだとか。また別の勤め先を探して、いくつか履歴書を出し、面接を受けるということになりました。きびきびと働き誠実な勤務ができる人なのだけれど、やはり一般には定年退職する年齢になってから、新しい職種に挑戦するのは難しいこともあるでしょう。彼女の働きぶりを評価してくれる職場もきっと見つかると思って応援しています。
お花見は、再チャレンジを応援する気持ちを込めて、歩きながら話し、食べながら話し、池の周りを巡り桜を堪能しました。
山吹の花と古河邸

まだ満開とは言えなかったけれど、洋館と桜、とてもきれいでした。
古河邸玄関前の桜

古河邸からコミュニティバス100円に乗って駒込駅へ。
<つづく>