芝地区は、川口市役所の北西約5kmのところ
外郭環状道路と県道35号線・JR宇都宮線に囲まれた所です
慈星院の北側、芝中学校の南側に長徳寺が有ります
参道は南側ですが、駐車場は参道の東側に有ります
参道入り口です
山門です
軒の額です
参道は先で通交止めになっています
龍派和尚史跡の石碑が立って居ます
マキの大木は保存樹木です
離れて見ました
本堂前の山門です
立派な彫刻があります、上から鳳凰、午?、中国の故事の彫刻で囲碁と琴でしょうか
内側の彫刻です、上から大きな翼のある龍、亀(玄武?)、中国の故事の唐子と獅子舞でしょうか
目的のビャクシンです
説明版です
長徳寺のビャクシン
ビャクシンはヒノキ科に属する常緑樹であり、和名をイブキと
いう。このビャクシンは雌雄異株であり、本寺のものは雌木であ
る。その特徴は、葉が2種類存在することである。ひとつは鱗片
状のものであり、もうひとつは針葉状のものである。実は6~8
mmの毬果で、紫黒色。
この木は樹形が美しいことから、広く庭園・社寺などに植えら
れることが多く、本寺のビャクシンは、古く中国から渡ってきた
と伝えられている鎌倉建長寺のビャクシンの実生といわれている
。大きさは、根回り4,0m、樹高13,0m、枝張り7,4m
四方になる巨木である。
昭和12年3月31日 県指定)
根元から幹を見上げました
東側に離れて見ました
本堂よりにヒノキの大木です
保存樹木標識です、第2号です
東側に離れて見ました
墓地の入り口に六地蔵様です
では、次へ行きましょう
外郭環状道路と県道35号線・JR宇都宮線に囲まれた所です
慈星院の北側、芝中学校の南側に長徳寺が有ります
参道は南側ですが、駐車場は参道の東側に有ります
参道入り口です
山門です
軒の額です
参道は先で通交止めになっています
龍派和尚史跡の石碑が立って居ます
マキの大木は保存樹木です
離れて見ました
本堂前の山門です
立派な彫刻があります、上から鳳凰、午?、中国の故事の彫刻で囲碁と琴でしょうか
内側の彫刻です、上から大きな翼のある龍、亀(玄武?)、中国の故事の唐子と獅子舞でしょうか
目的のビャクシンです
説明版です
長徳寺のビャクシン
ビャクシンはヒノキ科に属する常緑樹であり、和名をイブキと
いう。このビャクシンは雌雄異株であり、本寺のものは雌木であ
る。その特徴は、葉が2種類存在することである。ひとつは鱗片
状のものであり、もうひとつは針葉状のものである。実は6~8
mmの毬果で、紫黒色。
この木は樹形が美しいことから、広く庭園・社寺などに植えら
れることが多く、本寺のビャクシンは、古く中国から渡ってきた
と伝えられている鎌倉建長寺のビャクシンの実生といわれている
。大きさは、根回り4,0m、樹高13,0m、枝張り7,4m
四方になる巨木である。
昭和12年3月31日 県指定)
根元から幹を見上げました
東側に離れて見ました
本堂よりにヒノキの大木です
保存樹木標識です、第2号です
東側に離れて見ました
墓地の入り口に六地蔵様です
では、次へ行きましょう