門前町栃木地区は、輪島市役所の南西約17kmのところ
国道249号線を南へ中居トンネルを越えて進みます
本市南信号で南に市道を入ります
山際の道を南へ栃木地区集会所が有ります
東側に山腹に石倉神社が鎮座します
集会所の駐車場を利用させて頂きました
車を止めさせて頂いた栃木地区集会所です
参道入口です
石倉神社です
橋を渡って鳥居です
手水舎です
石段を上ります
狛犬です
拝殿です
本殿は覆屋の中です
本殿の西側境内の端に目的のケヤキです
南東側から
拝殿脇から見ました、目通り幹囲6,0mの巨木です
南側のケヤキを拝殿脇から見上げました
北東側から
石段を下りて・・・
橋の手前を下流に向います
下側(西側)から薮の中の大ケヤキを見上げました
では、次へ行きましょう
国道249号線を南へ中居トンネルを越えて進みます
本市南信号で南に市道を入ります
山際の道を南へ栃木地区集会所が有ります
東側に山腹に石倉神社が鎮座します
集会所の駐車場を利用させて頂きました
車を止めさせて頂いた栃木地区集会所です
参道入口です
石倉神社です
橋を渡って鳥居です
手水舎です
石段を上ります
狛犬です
拝殿です
本殿は覆屋の中です
本殿の西側境内の端に目的のケヤキです
南東側から
拝殿脇から見ました、目通り幹囲6,0mの巨木です
南側のケヤキを拝殿脇から見上げました
北東側から
石段を下りて・・・
橋の手前を下流に向います
下側(西側)から薮の中の大ケヤキを見上げました
では、次へ行きましょう