今月も16日に新潟へ行った来ました
水原地区は、阿賀野市役所の東約400mの所にあります
白鳥会館前の広い駐車場に車を入れて、瓢湖を廻りながらカモ達を写真に撮りました
いつもの歓迎門から瓢湖の本池を見ましたが、ハクチョウが見当たりません
歓迎門の脇に張り紙があります、3月15日現在、ケガなどで帰れない子だけになっているようです
まだまだカモ達は残っています、ホシハジロです
キンクロハジロです
オナガガモです
オオバンです
あやめ園の中にハシビロガモの夫婦です
コガモが水草の根を咥えて上がって来ました
アヤメの芽が伸び始めた中にメスがいました
本池の島の縁にカモ達が並んで休んでいます、白いお腹はハシビロガモですね
カワウが並んで羽を開いています
カイツブリが水に潜ろうとしています
大急ぎで沖へ進むミコアイサの♂と♀です
水の上に出ている杭の上にカルガモです
マガモの家族でしょうか
東の新池との境にラムサール条約湿地の案内板です
新池の脇でカモ達が根を啄んでいます
黒い嘴と頭の白いオオバンや、尾羽の長いオナガガモ、茶色い頭に額の白いヒドリガモ♂、茶色い頭のヒドリガモ♀です
カワウが魚を狙って潜っています
本池北側のコガモ達です
本池北西側の岸にも沢山のカモ達です
岸のヤナギの芽も膨らんできていました
では、次へ行きましょう
水原地区は、阿賀野市役所の東約400mの所にあります
白鳥会館前の広い駐車場に車を入れて、瓢湖を廻りながらカモ達を写真に撮りました
いつもの歓迎門から瓢湖の本池を見ましたが、ハクチョウが見当たりません
歓迎門の脇に張り紙があります、3月15日現在、ケガなどで帰れない子だけになっているようです
まだまだカモ達は残っています、ホシハジロです
キンクロハジロです
オナガガモです
オオバンです
あやめ園の中にハシビロガモの夫婦です
コガモが水草の根を咥えて上がって来ました
アヤメの芽が伸び始めた中にメスがいました
本池の島の縁にカモ達が並んで休んでいます、白いお腹はハシビロガモですね
カワウが並んで羽を開いています
カイツブリが水に潜ろうとしています
大急ぎで沖へ進むミコアイサの♂と♀です
水の上に出ている杭の上にカルガモです
マガモの家族でしょうか
東の新池との境にラムサール条約湿地の案内板です
新池の脇でカモ達が根を啄んでいます
黒い嘴と頭の白いオオバンや、尾羽の長いオナガガモ、茶色い頭に額の白いヒドリガモ♂、茶色い頭のヒドリガモ♀です
カワウが魚を狙って潜っています
本池北側のコガモ達です
本池北西側の岸にも沢山のカモ達です
岸のヤナギの芽も膨らんできていました
では、次へ行きましょう