旅行 写真で紹介 

旅のあれこれ、見たこと、感じたこと 写真で現地を紹介します。

兵庫県神戸護国神社

2022-04-06 18:46:07 | 神戸市灘区
2022年4月6日、お参りしました。
「戦没者の慰霊祭祀は、神戸市兵庫区会下山に於て、臨時に祭壇を設けて毎年官民合同で招魂祭が行われていた。その後、灘区の関西学院跡地約三千坪に壮厳な素木流造りの本殿と社務所が建立され、1931(昭和16)年6月25日に内務大臣指定の護国神社に列せられた。1945(昭和20)年6月5日、戦災によってすべてが灰と帰した。1959(昭和34)年11月に、現在の灘区篠原の地に新社殿が復興された。毎年、7月の最終の金曜日と土曜日には、当神社鎮座記念『みたま祭』が執り行われる。」
神戸市灘区篠原北町4-5-1
map
社標

鳥居

由緒書

狛犬



顕彰碑・慰霊碑











社務所



絵馬殿

拝殿

稲荷社





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 厳島神社 | トップ | 河内國魂神社(五毛天神) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神戸市灘区」カテゴリの最新記事