他の組織(札幌市)の職員研修をして・・、おお、新年度が始まったなあと感じているスロースタート状態です。ねおすやぶなの森自然学校の決算、予算は、ほぼ見通しがついたとはいえ、未確定のまま船出です。 私達への新人が今週やってきますし、転勤者は現場を移動する引越しも始まります。これで、毎日春の陽気が続けば、一気に気分も一新できるのでしょうが・・・。
ところで、一昨日の夜、昭和30年前後の仲間内で「おっちゃん、おばちゃんの会」をしました。カラオケでは、全曲合唱状態で2時間歌いっぱなしの楽しい晩でありました。 これはとてもいい気分転換になりました。 今度は温泉に一泊したいと盛り上がったのでした。
そして、昨夜は ねおすの理事会。 今更ながら事業が広がっているのを実感。社会的責任も重たくなって来ていると痛感。
よっしゃ、明日から がんばるぞお!!
ところで、一昨日の夜、昭和30年前後の仲間内で「おっちゃん、おばちゃんの会」をしました。カラオケでは、全曲合唱状態で2時間歌いっぱなしの楽しい晩でありました。 これはとてもいい気分転換になりました。 今度は温泉に一泊したいと盛り上がったのでした。
そして、昨夜は ねおすの理事会。 今更ながら事業が広がっているのを実感。社会的責任も重たくなって来ていると痛感。
よっしゃ、明日から がんばるぞお!!