まぶたが重い・・・
◆ 学校エコ改修
環境省と文科省の連携事業の学校エコ改修事業、全国で10箇所モデルのひとつに黒松内中学校が決まり、その第1回の改修検討会へ参加してきました。
検討会といっても、理科の授業のような研修会風なものです。照度や温度などを中学校の構内を歩き回り測って、専門家に改修のポイントを解説してもらいます。このようなエコ改修に必要な基礎知識の学習会を3回ほど実施してから、グループワークで、エコ的改修提案を作ります。それらを参考にして、設計プロポーザルが実行されるのです。 このプロポーザルの参加条件が、この授業風味な検討会に出席することなので、建築関係の業者さんが大半のオジサン達70名が来ていました。
子どもに戻って、みんなで理科の実験しているようで、ちょっとくすぐったいような気がしました。
公共事業も変わってきたもんだ。
◆ 今日は、いろいろな相談事がある日でした。アポイント取りも多い日でした。
人生が・・何かに向かって、タイミングを合わせ始めてきたような日でした。
◆ イエティくらぶの子どもとスタッフ30人以上がやってきました。KGMさんも戻ってきました。 あしたは、中の川小中学校の学芸会もあります。
◆ 学校エコ改修
環境省と文科省の連携事業の学校エコ改修事業、全国で10箇所モデルのひとつに黒松内中学校が決まり、その第1回の改修検討会へ参加してきました。
検討会といっても、理科の授業のような研修会風なものです。照度や温度などを中学校の構内を歩き回り測って、専門家に改修のポイントを解説してもらいます。このようなエコ改修に必要な基礎知識の学習会を3回ほど実施してから、グループワークで、エコ的改修提案を作ります。それらを参考にして、設計プロポーザルが実行されるのです。 このプロポーザルの参加条件が、この授業風味な検討会に出席することなので、建築関係の業者さんが大半のオジサン達70名が来ていました。
子どもに戻って、みんなで理科の実験しているようで、ちょっとくすぐったいような気がしました。
公共事業も変わってきたもんだ。
◆ 今日は、いろいろな相談事がある日でした。アポイント取りも多い日でした。
人生が・・何かに向かって、タイミングを合わせ始めてきたような日でした。
◆ イエティくらぶの子どもとスタッフ30人以上がやってきました。KGMさんも戻ってきました。 あしたは、中の川小中学校の学芸会もあります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます