1月2日(火)
昨年の12月の市議会で、サンプラ地下1階にある、郷土資料館の改修計画が予算に計上されました。名手ひろきが、質疑・要望した内容についてお知らせします。
地方創生拠点整備交付金活用事業 1320万円 国補助660万円
郷土資料館展示資料作成等委託 220万円
施設改修工事 1100万円
Q、何を新たに展示するのか?
西国街道沿いの資料展示など考えている。
Q,何を改修するのか?
サンプラ1階に箕面の物産などショップをつくろうとしている。
Q、職員の体制では、学芸員の配置され来館者に説明できる体制になっているか?
学芸員は通常、5階の事務所にいて日常的には、資料整理や事務作業を行っている。
Q、館内で来館者へ説明できる体制が必要だ。観光ボランテイアなどの力も借りて、また連携して来館者への資料説明などおこなうべきだ。
今後、検討する。
Q,保存している資料の整備、データベース化、ネットでの検索公開もすべきだが?
個人資料があるので、一般にネット上の公開をしていない。公共施設、図書館のパソコンから検索できるようにしている。
Q、資料館前の市の「歴史案内スペース」「共同スペース」も今回の整備事業での一体での活用の仕方を新たに考えるのか?
箕面駅前からみて、サンプラザ地下1階にある郷土資料館は、箕面に来られる方に、大変わかりにくい場所にある。案内版の設置など広報の在り方を考えるべきではないか?
合わせて今後、検討する。
箕面市郷土資料館 市HP https://www.city.minoh.lg.jp/kyoudo/home.html
昨年の12月の市議会で、サンプラ地下1階にある、郷土資料館の改修計画が予算に計上されました。名手ひろきが、質疑・要望した内容についてお知らせします。
地方創生拠点整備交付金活用事業 1320万円 国補助660万円
郷土資料館展示資料作成等委託 220万円
施設改修工事 1100万円
Q、何を新たに展示するのか?
西国街道沿いの資料展示など考えている。
Q,何を改修するのか?
サンプラ1階に箕面の物産などショップをつくろうとしている。
Q、職員の体制では、学芸員の配置され来館者に説明できる体制になっているか?
学芸員は通常、5階の事務所にいて日常的には、資料整理や事務作業を行っている。
Q、館内で来館者へ説明できる体制が必要だ。観光ボランテイアなどの力も借りて、また連携して来館者への資料説明などおこなうべきだ。
今後、検討する。
Q,保存している資料の整備、データベース化、ネットでの検索公開もすべきだが?
個人資料があるので、一般にネット上の公開をしていない。公共施設、図書館のパソコンから検索できるようにしている。
Q、資料館前の市の「歴史案内スペース」「共同スペース」も今回の整備事業での一体での活用の仕方を新たに考えるのか?
箕面駅前からみて、サンプラザ地下1階にある郷土資料館は、箕面に来られる方に、大変わかりにくい場所にある。案内版の設置など広報の在り方を考えるべきではないか?
合わせて今後、検討する。
箕面市郷土資料館 市HP https://www.city.minoh.lg.jp/kyoudo/home.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます