去年から「土手焼き」がある居酒屋で一杯飲みたいと思っていました。
阿南市の隣の小松島市にあった赤いのれんで学生の頃学友たちと土手焼きを肴に何度も飲んだ事がありました。
それで・・・数年前に香川県の学友が来た時に一度その頃を思い出して行った事があったんですが・・・・店の場所も世代も変わっていて少しがっかりしながらも土手焼きの味を楽しみました。
今回も何度か小松島市のその店に行こうと思いながら・・・・・
「居酒屋放浪会」で次に行く店の下見を兼ねて・・・・土手焼きがメニューにある徳島駅前の居酒屋安兵衛に行きました。
僕は飲まずに済まない人ですが・・・・美由紀はどちらでもよい人なんですが・・・運転手に反面教師で酒は一滴も飲まない息子を誘って四時半に家を出て徳島駅へ。
駅近くの地下駐車場に車を置いて・・・・歩いて安兵衛へ
六時に予約してあったんですが・・・着いたらまだ五時15分でしたが・・・席に案内されて・・・
勿論最初に頼んだのは土手焼きと生ビールの大でした
ところが土手焼きが来てびっくり・・・・・・全く私が小松島や大阪で食べて来た土手焼きとは別物の・・・「筋煮」でがっかり
煮ものを「焼き」と名付けてる安兵衛にがっかりしたものですが・・・・焼き鳥の「固い」のは気に入りました。
なんだかんだと文句は言いますが・・・・楽しく飲んで食べて・・・・美由紀は中ジョッキ一杯に息子は水しか飲まなかったので・・・
一万円余りでしたから・・・居酒屋放浪会で行っても大体一人五千円の予算を見て置けば十分でしょう。
ここにはセットメニューに飲み放題をプラスする方法もあるので・・・・近々行きたいと考えています。
ただ・・・・阿南市から徳島駅前までの往復は結構時間が掛かります。
話は朝に戻って美由紀は白内障の手術でプールに行けず運動不足気味なので、一緒に鍛冶が峰へ行ってきました。
今日は風が強くて・・・風が当たる場所では大変でしたが・・・囲われてる所では陽射しが暖かく気持ちよかったです。
私は二本杖を使って、出来るだけ腕に力を掛けて登り上半身を鍛えています。
戻って昼食の後、腹筋と背筋運動をしたんですが・・・・
ここ数日の成果で出来なかった腹筋がちょっと出来るようになってきました。
まだまだ腹筋が出来ると言えるレベルではありませんが・・・・足を押さえていたら数回出来ます。
無理せず痛みが出ない程度で少しづつレベルアップが出来れば良いと思っています。