今シーズン、初めての霧氷撮影。
霧氷の撮影は、週末と天気の組み合わせが良くなければ不可能なのだが、ようやくチャンスが巡ってきた。
今回の目的は、白樺高原“夕陽の丘”展望台からの光景である。5時半に到着し駐車できるスペースに車を止めて夜明けを待つ。6時をまわり、空が明るくなってきたので準備開始。気温はマイナス8度。風がないので、それほど寒くは感じない。展望台から見下ろすと、広大なカラマツ林に薄っすらと霧氷が付いている。霧氷は白いから、日の出前はグレーの単一色だが、朝日が当たり始めると白く輝き始める。
この場所には、これまで3年間で十数回通っているが、いつもは茶色一色。今回やっと霧氷らしい光景に出会えたが、残念ながら、広大なカラマツ林全体には霧氷が付いておらず、また霧氷も不完全な場所が多かった。この場所ならではの光景は、またお預けである。
白樺高原の霧氷を撮った後、白樺湖の雨氷、御射鹿池の霧氷を撮影したので、次記事で紹介したいと思う。ちなみに居合わせた方の情報では、この日、霧ヶ峰では霧氷はなかったそうである。
お願い:写真は、1024*683 Pixels で掲載しています。Internet Explorerの画面サイズが小さいと、自動的に縮小表示されますが、 画質が低下します。Internet Explorerの画面サイズを大きくしてご覧ください。
白樺高原の霧氷
Canon 5D Mark2 / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1.6秒 ISO 100 +1EV(撮影地:長野県北佐久郡立科町 2016.1.31 6:37)
白樺高原の霧氷
Canon 5D Mark2 / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1秒 ISO 100 +1 2/3EV(撮影地:長野県北佐久郡立科町 2016.1.31 6:48)
白樺高原の霧氷
Canon 5D Mark2 / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F11 1/15秒 ISO 100 +2/3EV(撮影地:長野県北佐久郡立科町 2016.1.31 7:35)
白樺高原の霧氷
Canon 5D Mark2 / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F11 1/50秒 ISO 100(撮影地:長野県北佐久郡立科町 2016.1.31 8:10)
白樺高原
Canon 5D Mark2 / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F11 1/25秒 ISO 100 +1/3EV(撮影地:長野県北佐久郡立科町 2016.1.31 7:54)
東京ゲンジボタル研究所 古河義仁/Copyright (C) Yoshihito Furukawa All Rights Reserved.
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ようやく、天候とのタイミングが合いました。
何度も通って、やっと霧氷がついてくれた場所です。完全な霧氷ではなかったので、チャンスがあれば再挑戦したいと思います。
冬だけの光景なので。
やっと撮れて良かったですね。
でも再挑戦されるとのこと、
楽しみにしています。
立春過ぎたとはいえまだまだ寒い日が
続くので良いお写真が撮れるのではと
思っています。
本当は、レンズに収まり切れない程、広大なカラマツ林なんです。
自然現象なので仕方ないのですが、懲りずにタイミングを待ちたいと思います。