ホタルの独り言 Part 2

ホタルの生態と環境を52年研究し保全活動してます。ホタルだけでなく、様々な昆虫の生態写真や自然風景の写真も掲載しています

竹林

2016-03-28 22:42:31 | 風景写真

 竹林の織り成す景観は、日本の風土を象徴するもののひとつであり、日本三大美竹林の「錦川の竹林」「京都の嵯峨野」「岐阜の揖斐川」を はじめ、管理された竹林では、まっすぐ天高く伸びる無数の竹から、日本古来の美意識や風情を感じ取ることができる。
 しかしながら、近年「放置竹林問題」として邪魔者のように報道されている。荒れた竹藪が増えているのである。この最大の要因は、我々の暮らしと意識の中から竹が消え、竹への無知や無関心が広がったことにあると言われている。密集した竹藪は栄養分を求めて外に広がり、周辺の田畑や宅地を使えなくする。森を侵食すると光が遮られ、樹木は枯れてしまう。茎が地下30cm以下の浅い所に集中するため、大雨で地滑りを引き起こしやすくなるという。
 こうした状況を踏まえ、竹林再生プロジェクトに取り組む自治体が増えている。良好な里山環境の整備及び生物多様性の保全再生を図るとともに、竹林資源の有効活用を図ることを目的とした 「竹林整備事業補助金」を交付する自治体もある。
 竹は、「古事記」や「万葉集」或いは「竹取物語」に見るように、古くから親しまれていた日本文化に欠かすことができない存在である。また、日本画、水墨画のモチーフとしてもしばしば用いられ、風が竹林を通り抜ける際のざわめきは日本人の耳には心地よく響き、風情を感じさせるものとして俳句や和歌などに歌われ、多くの文学者、画家などの想像力を刺激してきた。春に筍(タケノコ)を掘るのも日本の風物の一つであるし、竹製品や工芸品も多い。日本の伝統色にも「煤竹色」「銀煤竹色」「藤煤竹色」「柳煤竹色」「肥後煤竹色」「若竹色」「老竹色」「青竹色」と様々な竹の色がある。
 私たちは、今一度、日本の伝統文化を見直し、竹から美意識や風情を感じ取るだけではなく、竹に関心を持って消費することも必要であろう。

 今日の我が家の夕食は、旬の日本料理「筍ご飯」。とても美味しく、酒の量も多くなってしまう。竹の花言葉のように「節度」を守った食事や飲酒にしないといけないのだろうが、こればかりは、節操が無い。

お願い:写真は、1024*683 Pixels で掲載しています。Internet Explorerの画面サイズが小さいと、自動的に縮小表示されますが、 画質が低下します。Internet Explorerの画面サイズを大きくしてご覧ください。

竹林

竹林
Canon 5D Mark2 / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F16 0.4秒 ISO 100(撮影地:東京都青梅市 2012.4.14)

竹林

竹林
Canon 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F6.3 1/125秒 ISO 800(撮影地:千葉県勝浦市 2012.3.20)

竹林

竹林
Canon 5D Mark2 / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F5.6 0.8秒 ISO 100 -2/3EV(撮影地:千葉県勝浦市 2016.3.20)

竹林

竹林
Canon 5D Mark2 / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F16 6秒 ISO 100 -2/3EV(撮影地:千葉県勝浦市 2016.3.20)

竹林

竹林
Canon 5D Mark2 / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F16 4秒 ISO 100 -1/3EV(撮影地:千葉県勝浦市 2016.3.20)

竹林

竹林
Canon 5D Mark2 / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1/15秒 ISO 100(撮影地:千葉県勝浦市 2012.3.20)

竹林

竹林
Canon 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F5.0 1/400秒 ISO 200(撮影地:千葉県勝浦市 2012.4.07)

東京ゲンジボタル研究所 古河義仁/Copyright (C) Yoshihito Furukawa All Rights Reserved.

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
竹の色 (ホタル)
2016-03-31 18:46:41
granma様、こんばんは。
コメントいただきありがとうございます。
1枚目と2枚目は、以前にも掲載したことがあるのですが、
今回、竹林をテーマに記事を書こうと思い、菜の花を撮りに行った時に、親類の竹林に寄って新たに写真を撮ってきました。
ただ、竹は春よりも秋の方が綺麗だと聞いたことがありますので、
また秋に撮ってみようと思います。
返信する
竹の色 (granma)
2016-03-29 22:30:34
こんばんは。
一枚目の竹の葉の色とても素敵ですね。
二枚目の竹の葉の様々な色合い、印象的です。
竹林の中の道を歩いて見たい気がします。
私には嵯峨野の竹林よりこちらの方が
自然のままの感じで美しく好きです。
のびやかな感じがして見る分には
良いのですが管理はご苦労がいるのでしょうね。
返信する
竹林 (ホタル)
2016-03-29 20:07:15
多摩NTの住人様、こんばんは。
「竹林の中にいると心が落ち着く」というのは、とても良くわかります。
中には、嫌いな方もいるかも知れませんが、竹林は独特な雰囲気がありますね。
日本の美の1つだと思っております。
タケノコ泥棒は困ったものですね。
写真の竹林は親類の土地で、タケノコを掘るために管理されています。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2016-03-29 07:35:59
綺麗な竹林ですね。竹林の中にいると心が落ち着きます。京都嵯峨野の雰囲気を思い出すのでしょうね。我が家の裏は首都大学の竹林ですが、まあそこそこの雰囲気はあります。そろそろタケノコ泥棒が出没する時期です。
返信する

コメントを投稿