散歩日記X

札幌を中心に活動しています。食べ歩き・飲み歩き・ギャラリー巡り・読書の記録など

今年初の「C」

2007年01月13日 18時45分00秒 | 飲み歩き・すすきの界隈
今年初のすすきののバー「C」へ。1杯目はウィスキーソーダ。本日はカウンター逆サイドに大人な感じの女性がカルバドスソーダ割り+カットオレンジを飲みながら、葉巻をくゆらしている。いやー、いるんですなこういう方。

次に来た客は元気なオジサンだが、給食センターの事務をやっているということで、その話がなかなか面白かった。2杯目マティーニ、3杯目サイドカー。今年もよろしくと言う感じだ。

20070113ギャラリー巡り

2007年01月13日 16時32分08秒 | ART
本日は札幌市写真ライブラリー→北大総合博物館→紀伊国屋→富士フォトサロン→大同→道新→時計台→さいとう→セントラル→札幌アリアンス・フランセーズ・ギャラリーの10ヶ所。

北大総合博物館「知床の自然環境と人びと」。オホーツク文化圏の展示はいつも興味深い。それから「ムラージュ展」と言うのをやっている。一見して工芸品の展示にも見えるようなタイトルだが、実は医学用の皮膚病見本展示なのである。

【フラッシュ写り込んでしまった】


写真は一番おとなしい見本で、もっとスゴイのが沢山ある。昼食直後のため、ちょっと具合が悪くなる。

時計台ギャラリーは3階の「にかわえ展」「野口裕司展」が面白かった。にかわえ展は朝地信介の作品が一番かな。セントラル「みなもの会新春日本画展」。もちろん他に沢山上手い人はいるのだが、高校生の作品のできにビックリ。

札幌アリアンス・フランセーズ・ギャラリーで「絵画の場合」。具象の新世紀展でも気になった小林麻美の作品が一番好き。ギャラリーの中に来場者が好きなように1本の線を引くと言うコーナーがあるので、試してみた。自分のを描いてから、他の人のを見るとあまりの違いに驚く。



閉店50

2007年01月13日 14時39分48秒 | 写真館
札幌駅パセオにあった食堂街の一角がすべて閉店。このまま消滅なのだろうか。私は昼から飲める「T」を結構好んでいたのだ。椅子はあるのだが、「駅の立ち飲み」と言う風情を最もよく体現していたと思う。もう一軒、「I」と言う蕎麦屋では昼過ぎから飲み物とつまみのセットをやっており、中でもザンギが美味しいのであった。ちょっと寂しいなあ。

学食

2007年01月13日 13時18分20秒 | 食べ歩き
北大の総合博物館に立ち寄る途中、クラーク会館の学食へ。年に1~2回は学食に来てしまうなあ。

今日は鶏竜田丼と海藻サラダにした。竜田揚げは出来立てではないのだが、甘辛ダレの味付けがまあまあ。海藻サラダよりサラダバイキング(グラム売り)にした方が良かったかもしれない。