「幻夜」東野圭吾
ダークなストーリーであまり好まないタイプの小説であるが、濃厚なストーリーは強力であった。いったい主人公はどうしてこんな所まで巻き込まれてしまったのだろうか。
「不在証明崩壊」浅黄斑他
再読。
「The Whiskey World VOL9」
今回は銀座特集。とても行きたい店が多いが、私は東京にいたら破産しているのではなかろうか。
以下、図書館の5冊。
「日本の特別天然記念物」増井光子、蒔田明史
特別天然記念物の中でもあまり動物には興味が無いが、地域モノは見てみたいものが多い。
「生活の中に美術を」難波田龍起
先日、芸術の森美術館で見た。昔は何の興味も湧かない画家であったのだが(済みません)、最近は非常に興味深いのである。この本自体はオーソドックスな美術論として読み易い。
「ムッシュ坂井の僕流フレンチを召しあがれ」坂井宏行
読みやすく、面白い。
「主夫のなんちゃって料理術」藤岡良
アジア風カレーの説明で長粒米に触れていたが、たしかにこれでカレーを食べたいなあ。以前の米不足騒動の時に、私はかなり積極的にタイ米を食べたものである。
「味な話味な旅」服部公一
単なるグルメ話ではなく、筆者の子供の頃からの食生活が良く分かる。これを面白いと取るか、興味が無いと思うか…
ダークなストーリーであまり好まないタイプの小説であるが、濃厚なストーリーは強力であった。いったい主人公はどうしてこんな所まで巻き込まれてしまったのだろうか。
「不在証明崩壊」浅黄斑他
再読。
「The Whiskey World VOL9」
今回は銀座特集。とても行きたい店が多いが、私は東京にいたら破産しているのではなかろうか。
以下、図書館の5冊。
「日本の特別天然記念物」増井光子、蒔田明史
特別天然記念物の中でもあまり動物には興味が無いが、地域モノは見てみたいものが多い。
「生活の中に美術を」難波田龍起
先日、芸術の森美術館で見た。昔は何の興味も湧かない画家であったのだが(済みません)、最近は非常に興味深いのである。この本自体はオーソドックスな美術論として読み易い。
「ムッシュ坂井の僕流フレンチを召しあがれ」坂井宏行
読みやすく、面白い。
「主夫のなんちゃって料理術」藤岡良
アジア風カレーの説明で長粒米に触れていたが、たしかにこれでカレーを食べたいなあ。以前の米不足騒動の時に、私はかなり積極的にタイ米を食べたものである。
「味な話味な旅」服部公一
単なるグルメ話ではなく、筆者の子供の頃からの食生活が良く分かる。これを面白いと取るか、興味が無いと思うか…