昨日テレビのラーメン番組を見ていた所、非常にラーメンが食べたくなってしまっていた。TVや本を見ていて吸引力のある食べ物№1といえば、やはりラーメンかも知れない(次はカレーかな?)。
雨が降りそうな雰囲気もあり遠出をせず山の手の「N」へ。注文は迷ったあげくカレーラーメン。北海道内では醤油・味噌・塩に続き「第四の味」ともいわれるカレーラーメンだが、本場は室蘭や苫小牧地方になる。何を血迷ってカレーラーメンだか分からないが、ラーメン+カレーの吸引力2大タッグである。
到着したカレーラーメンの麺を食べ、スープを飲む。昔からあるカレーラーメンはどちらかというとトロミのあるものが多いと思うのだが、これはスパイシーなスープ調である。スープカレーの影響もあるんだろうな。
とは言え、味に文句はなく汗をかきながら完食。ほど良い辛味は食欲をそそるし、ベースはこの店のスープの味がちゃんとするし、ニンニクチップのアクセントも効果的だった。
雨が降りそうな雰囲気もあり遠出をせず山の手の「N」へ。注文は迷ったあげくカレーラーメン。北海道内では醤油・味噌・塩に続き「第四の味」ともいわれるカレーラーメンだが、本場は室蘭や苫小牧地方になる。何を血迷ってカレーラーメンだか分からないが、ラーメン+カレーの吸引力2大タッグである。
到着したカレーラーメンの麺を食べ、スープを飲む。昔からあるカレーラーメンはどちらかというとトロミのあるものが多いと思うのだが、これはスパイシーなスープ調である。スープカレーの影響もあるんだろうな。
とは言え、味に文句はなく汗をかきながら完食。ほど良い辛味は食欲をそそるし、ベースはこの店のスープの味がちゃんとするし、ニンニクチップのアクセントも効果的だった。