日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

不成就日

2014-07-02 | 生活
1月に日めくりカレンダーを使い出した。
光陰矢の如し、あっという間に1日2日が過ぎる。
珍しさもなくなり、めくり忘れる日ばかりが続き
何枚も一度に千切ったりさんざんだ。

そんな今日、めくって何気なく見ると

  


先月25日に書いた半夏生は今日の事だった。
夏至から11日目、田植えを今日以降してはまずいらしい、
その下に「不成就日」何やらまずそうな日
wikiで見ると何事も成就しない日
結婚・開店・子供の命名・移転・契約・芸事始め・願い事など、
事を起こすことが凶とされる・・とある。
なのに「養子とり、普請、物品の購入、納入、集金,旅行に吉」だって

エラい矛盾、、どうしたら良いか分からなくなるが

下には「輝く太陽あってこそ穀物も実る」明るく歌っている。
分け分からない・・

が、注目は矛盾ではなく「養子とり」
カレンダーに書くほどに多かったのだろうか?
今は、少子化が進み、お家断絶(大げさ)が当たり前。
養子を取って(この言葉も怖いが)名前かお墓を引き継ぐなんて考えな少数派

旧暦の暦を使っていた時代は「子なきは去る」が当たり前で
都議会でのさばっている小父さんたちが大きな顔をしていた時代。

暦もよく見ると時代を写し、
今時は、ヤジの小父さんも暦も家も生き残りは難しくなった。
不成就日でなく、不成就な時代かも。

輝く太陽に向かって汗を流そう!!(意味不明)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする