2000年から10年もの間仕事をしてくれた
McIntosh Powaer G4
2010年にiMacを買うまでお世話になった。
まだ液晶モニターが珍しい時に30万円もしたEIZO
両方とも今だにエッチラオッチラとは動く
だけど、別室に眠らせて3年の間一度しか動かしたことはなかった。
今月一杯で無料引き取りを終了する。
これに乗っかり、処分業者に引き取っても洗うことにした。
データーを自己処分すると完全に「無料」
当然そのつもりでいたが
開いてみて「うんざり」
以前は自分でメモリーを増やしたり、HDDを増やしていたのに
なんてこと!
繁々みてもやっぱり「やりたくない!」
処理業者のページを確認すると
送付前なら追加で「おまかせ安全サービス」OKとのこと
私と同じような人がたくさんいる様子。
「おまかせ安全サービス」と証明書をお願いすることで¥3500-
ダンボールも買ったことだし、結構な出費
12年もののiMacの処分を考えるとお先真っ暗!
物持ちがいいことは考えもの
だけど、粗末に扱えないものたち
葬るのには費用がかかる!
(一緒にトレーが出なくなったDVDも梱包できた)
明日には宅配屋さんが取りに来てくれる。
なんだか寂しくなってきちゃった、、