昨日の上野西洋美術館
「自然と人のダイアローグ」展
フリードリッヒ、モネ、ゴッホからリヒターまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/60/94740a4ee15dd8c43b39dfbc8f33db3b.jpg)
広小路の幟
ゴッホの「刈り入れ」が目を引く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/18/8a9585486b2b223b094349547f60c40c.jpg)
すぐに目を引く、モネの「舟遊び」
松方コレクションの逸品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c6/39c35310c579a6b93fea9f6dc19d1c96.jpg)
マックス・リーバーマン「ラーレンの通学路」
以前見た赤毛のアンのシーンにそっくり
林を通学するエプロン姿の女の子たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/86/e7d3375b40c6bce8f9cc1543120c1fe2.jpg)
ゴッホの「ばら」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/66/c827ac2c58f67b34d43f41ea1065a5b4.jpg)
100を超える作品の相当数が西洋美術館所蔵作品
松方コレクションの偉大さを感じた。
中にはコルビジェの「3人の人物(モジュロール)」
建築関係者には見慣れているが絵だがカラーとは知らなかった。
(大成建設の持ち物)
写真を撮りたかったけれど、あいにく撮影禁止。
コルビジェの作品については明日に、、
「自然と人のダイアローグ」展
フリードリッヒ、モネ、ゴッホからリヒターまで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/60/94740a4ee15dd8c43b39dfbc8f33db3b.jpg)
広小路の幟
ゴッホの「刈り入れ」が目を引く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/18/8a9585486b2b223b094349547f60c40c.jpg)
すぐに目を引く、モネの「舟遊び」
松方コレクションの逸品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c6/39c35310c579a6b93fea9f6dc19d1c96.jpg)
マックス・リーバーマン「ラーレンの通学路」
以前見た赤毛のアンのシーンにそっくり
林を通学するエプロン姿の女の子たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/86/e7d3375b40c6bce8f9cc1543120c1fe2.jpg)
ゴッホの「ばら」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/66/c827ac2c58f67b34d43f41ea1065a5b4.jpg)
100を超える作品の相当数が西洋美術館所蔵作品
松方コレクションの偉大さを感じた。
中にはコルビジェの「3人の人物(モジュロール)」
建築関係者には見慣れているが絵だがカラーとは知らなかった。
(大成建設の持ち物)
写真を撮りたかったけれど、あいにく撮影禁止。
コルビジェの作品については明日に、、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます