バスで良く通る甲州街道
中野通りとの交差点脇、以前から気になっていた
曰くありげな場所
今日、前を徒歩で通りかかった。
道供養塔
格子の中にはお地蔵さん
足元にこちらに筒先を向けた管
お賽銭箱に直結していて、コインを入れるとカラカラカラ・・
ありがとうございますって言わなかったが、賽銭箱に収まったようだ。
碑文に依ると、1806年建立された塔
道祖神のように呪術的でなく、ありがとうの碑らしい
地名とつなげて「牛が窪供養塔」と呼ばれている。
新鮮なお花が生けられていて、地域の人に愛されているようだ。
中野通りとの交差点脇、以前から気になっていた
曰くありげな場所
今日、前を徒歩で通りかかった。
道供養塔
格子の中にはお地蔵さん
足元にこちらに筒先を向けた管
お賽銭箱に直結していて、コインを入れるとカラカラカラ・・
ありがとうございますって言わなかったが、賽銭箱に収まったようだ。
碑文に依ると、1806年建立された塔
道祖神のように呪術的でなく、ありがとうの碑らしい
地名とつなげて「牛が窪供養塔」と呼ばれている。
新鮮なお花が生けられていて、地域の人に愛されているようだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます