先月の末、Win NeC VersaProノートが壊れた。
子供がゲームで遊んでいて動きが遅くなっていた
翌日様子を調べようとしたが、画面が真っ黒のまま
早速メンテナンスに電話をすると
「安心サポート」が付いているので、技術料だけので2万円もかかりません」
・・とすると、1万円くらいか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1a/f0dc62b9eb9c6daf0c40ddad95cbfeac.jpg)
翌日には大きな梱包キットを持って宅配業者が取りにきた。
29日の事
で、10/1には修理が終わって戻された(2泊3日!)
メインボードの交換で19,950円なり
中身が消える事無く元通りなのはうれしいが、50円のおつりはきつい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b4/fd4aee66ee63f4d9e7b87103cb4abccb.jpg)
Winが直ったのに気を良くして(?)
Macのキーボードの不具合も修理してしまおう。
ショートカットでコピー不能、大文字のeが打てない
電話をすると
「キーボードはOSの最新機対応で古いOSを入れ替えて下さい」だって!
古いキャドの為に古いMacを入れて
だましだまし使っているのに
「今までがたまたま使えただけです」って
キャドとOSで12~3万円
WinよりMacの方が金食い虫なのだ。
だけれども、使い勝手は断然 Mac!
使い手の思うように保存出来るし
勝手に早回りをしないし、勝手に保存場所を決めちゃわないし・・
これからも使い続ける。
ジョブス氏の名言
「ステイハングリー ステイフ-リッシュ」
お馬鹿で貧乏人のまま(本当は意味が違いますよね)
両方とも私に当てはまるが、成功の道はほど遠く
12~3万円に青くなっている。
合掌
子供がゲームで遊んでいて動きが遅くなっていた
翌日様子を調べようとしたが、画面が真っ黒のまま
早速メンテナンスに電話をすると
「安心サポート」が付いているので、技術料だけので2万円もかかりません」
・・とすると、1万円くらいか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1a/f0dc62b9eb9c6daf0c40ddad95cbfeac.jpg)
翌日には大きな梱包キットを持って宅配業者が取りにきた。
29日の事
で、10/1には修理が終わって戻された(2泊3日!)
メインボードの交換で19,950円なり
中身が消える事無く元通りなのはうれしいが、50円のおつりはきつい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b4/fd4aee66ee63f4d9e7b87103cb4abccb.jpg)
Winが直ったのに気を良くして(?)
Macのキーボードの不具合も修理してしまおう。
ショートカットでコピー不能、大文字のeが打てない
電話をすると
「キーボードはOSの最新機対応で古いOSを入れ替えて下さい」だって!
古いキャドの為に古いMacを入れて
だましだまし使っているのに
「今までがたまたま使えただけです」って
キャドとOSで12~3万円
WinよりMacの方が金食い虫なのだ。
だけれども、使い勝手は断然 Mac!
使い手の思うように保存出来るし
勝手に早回りをしないし、勝手に保存場所を決めちゃわないし・・
これからも使い続ける。
ジョブス氏の名言
「ステイハングリー ステイフ-リッシュ」
お馬鹿で貧乏人のまま(本当は意味が違いますよね)
両方とも私に当てはまるが、成功の道はほど遠く
12~3万円に青くなっている。
合掌
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます