日々好日・いちよう

ちょっとした日々の一コマです

和田堀池の氷

2010-01-18 | 自然・風景
昨日、いつものように夕方のウォーキングのこと

和田堀池の景色は上下対称形をなしている・・と思うと
斜めに突っ切る半透明の帯??



近づいて見ると「氷」
このところの寒さで表面に氷の帯が出来ている。
極く薄いようだが、朝の早い時間帯はしっかりしていたのだろう。



練馬区の善福寺公園の湧水が川になり
川の途中でも湧きだしながら流れ
この和田堀池の湧き水と合流して、一見奇麗な川になっている。

コイが泳ぎ、ザリガニが這い回り
カモのたぐいが滑り
カワセミやゴイサギなどが生息する貴重な池
年々人出が増えて賑わっている池

それでもこの寒さでも皆元気に動き回っている
貴重なオアシスです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「三方よし」と言えない現状 | トップ | 新宿高島屋界隈 生コン屋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然・風景」カテゴリの最新記事