草莽隊日記

混濁の世を憂いて一言

小西洋之議員のお花畑では平和と安全は維持できない!

2015年03月21日 | 安全保障

昨日の参議院予算委員会の質疑を聞いていてガッカリしたのは、東大出の優等生の議論があまりにも稚拙であったことだ。民主党の小西洋之議員は、安倍内閣が集団的自衛権の行使容認を閣議で決定したことを口汚く罵った。「クーデター」とまで言うのだから、自らの無能さを暴露したようなものである。そもそもクーデターの定義は、体制を構成している勢力が、国家権力を掌握するために、非合法的に武力を行使することではないか。権力を手にしている安倍首相が、今さら自衛隊を用いる必要などないのであり、単なる誹謗中傷のレベルでしかない。小西議員が謝罪する羽目になったのは当然だ。小西議員は東大を出てキャリアになった自惚れからか、人を見下した発言が目立つ。暗記教育のせいで自分の頭で考えられないのだろう。学校の試験で良い成績をとることしか考えない人間は、ついついそうなってしまうのである。杓子定規そのものではないか。日本の置かれている国際環境は、憲法9条を放置しておけるほど平和ではない。いつ戦争になるか分からない危機が目の前に存在するのである。すぐに改憲ができない今の状況では、政治は責任をもって対応しなければならない。できることを模索し、国民に理解してもらう努力こそが大事なのだ。お花畑というイデオロギーよりも、現実が優先されなくてはならない。平和を希求するにしても、お題目を唱えているのではなく、危機を回避し未然に防ぐ手立てを講じるべきで、安倍内閣を勇気をもってそれに取り組んでいるのだ。なぜ理解できないのだろう。

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ

               ←応援のクリックをお願いいたします。

政治 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする