草莽隊日記

混濁の世を憂いて一言

朝日やNHKによる安倍総理への嫌がらせにネット猛反発!

2018年05月22日 | マスコミ評

またもや朝日新聞とNHKがやらかした。平成27年2月25日に安倍総理が加計学園の加計孝太郎理事長と面会し、そこで「新しい獣医大学の考えはいいね」と発言した文書が愛媛県に存在したというので、トップニュースの扱いである。新たな火種を見つけたと思って大喜びしたのもつかの間、ネットの猛反撃によってぬか喜びであることが明らかになった。次々と疑問点が浮上してきたからである▼あくまでも愛媛県側の担当者が加計学園の関係者から聴いた伝聞であること、しかも、当日の首相日程にはその面会なるものは記載されていない。共同通信の報道によると、即座に加計学園もその面会について否定している。さらに「新しい獣医大学の考えはいいね」との書体だけが違っており、その部分だけ付け加えられた可能性すらある▼時系列的に見ても違和感が拭い切れない。石破四条件が閣議決定し、岩盤が強化される以前のことであって整合性に欠く。仮に安倍総理がそうした発言をしたとしても、実際に特区諮問会議に圧力をかけた事実がなければ、まったく問題がない▼朝日新聞やNHKなどのマスコミによる安倍総理への嫌がらせは、常軌を逸している。これまでであれば、マスコミの力を持ってすれば内閣の一つや二つすぐに倒せた。しかし、今は違うのである。いかにフェイク報道で国民を騙そうとしても、ネットがそれを許さないのである。

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

応援のクリックをお願いいたします


政治ランキング

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする