つい先日までは短パン半袖でエアコンクーラーをつけていたのに、今日は長袖シャツに長ズボン、そしてとうとう電気ストーブも弱で点灯した。
あまりにも急激な温度差で人間もおかしくなりそうだが、野菜はどうなのか?
色んな野菜が高温で被害を受けたらしい、素人は「まいったな~」で済むが、プロ農家は深刻なようだ。
新潟のブランド米も今年は一等米比率が3%に届かない、例年は80%前後だと言うのに・・・ただし一等米から三等まで味は変わりないと言うから安心してお買い求めください、とのこと。
先日、つー君にもらった大きく立派なみょうがは甘酢漬けを作った
けっこう良い色合いになった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3b/0d5b5f470aef72736099c37556fb6f8a.jpg)
同じく、やっさんにもらった大ぶりの栗を今夜のこれもいただいた越後コシヒカリの新米で夕飯に炊いた、とても美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e7/7a07321aa1ab62ffde384079a9acea79.jpg)
昼は地元産を原料にしたと言う「のどぐろラーメン」
いろいろトッピングして食べて見たが、やはりスープが美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d4/8690458bc4660679774b071e55497d32.jpg)
富山名産の昆布巻蒲鉾もとっても大好きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5b/8f7fd2016f8b1693f323c1522e5b82d8.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます