ライブ インテリジェンス アカデミー(LIA)

日本の伝統文化の情報を国内外に配信していくための団体です。 その活動を通じ世界の人々と繋がっていく為の広報サービスです。

歌川国芳の「神仏曼荼羅浮世絵図」 【神戸ファッション美術館-浮世絵Ⅲ】

2023-08-15 15:04:57 | 絵画展覧会

歌川国芳の左甚五郎

 

 

タイトルの「左り甚五郎」とは江戸時代初期の伝説的な宮大工で、左利きであったためこのように呼ばれた。図の中央で聖徳太子像を彫る人物がその甚五郎であるが、実はこの絵の作者である歌川国芳本人でもある。肩にかけている手拭や座布団には、国芳のトレードマーク「芳桐紋」。傍らにいる三毛猫は猫好きで有名な国芳の飼い猫だろう。地獄変相図のどてらは、国芳の愛用品として知られている。

国芳=甚五郎が作っているのは、不動(明王)と制多迦(せいたか)・矜羯羅童子(こんがらどうじ)、関羽、福禄寿、百衣観音、釈迦(如来)、雷神、閻魔(えんま)、仁王などの神仏像。これらが全て役者の似顔になっている。

(以上は、神戸ファッション美術館に展示されている同浮世絵の解説文を転載)

 

この浮世絵を見て、まっさきに頭に浮かんだタイトル(独断と偏見)が「神仏曼荼羅浮世絵図」。聖徳太子像を彫る左甚五郎を国芳本人に見立て、周りに人気役者の似顔でバリエーションに富んだ神仏を描いている。不動明王とその従者である両童子は考えられるが、中国・三国志に登場する関羽、そして七福神の福禄寿は想像もつかない異質な題材である。さらに、お釈迦さんに雷神や閻魔までが登場している。想像を絶するユニークな浮世絵というしかない。まさに “国芳イマジネーション” の世界である。

 

江戸時代の娯楽の一つ「浮世絵」は、町人を楽しませる江戸メディアを代表するアート作品として大人気を博した。

 

 

中央部分/左甚五郎(国芳本人)、聖徳太子、福禄寿、達磨、そして猫一匹など

 

 

右部分/関羽、普賢菩薩、観音菩薩、不動明王など

 

 

左部分/金剛力士像、雷神、閻魔大王など

 

 

リポート&写真/ 渡邉雄二

浮世絵/ 神戸ファッション美術館「花のお江戸ライフ」

 

#神戸ファッション美術館 #花のお江戸ライフ #浮世絵 #歌川国芳 #左甚五郎 #神仏曼荼羅浮世絵図 #人気役者の似顔 #江戸メディア

 

#尾道 #尾道観光 #尾道千光寺 #尾道文化紀行 #尾道観光大使 #仏画曼荼羅アート #佛日寺 #福泉寺 #渡邉雄二 #心と体のなごみブログ #ライブインテリジェンスアカデミー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする