川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

冬枯れ<季節のたより>

2016-01-11 11:34:40 | 季節のたより
 陽が昇る、東の冬枯れの雑木林のむこうに・・・、<6:51>


 野山の草が枯れ、木々は葉を落として仕舞い、我が家の前の雑木林も家並が透けて見える。
 「木も草もためらはずして枯れゆけり」相生垣瓜人 (枯れ始めると草木は一挙に枯れてゆき、躊躇するようすなど全く見せないのだ、)<日本の歳時記より>
<7:46>


 回って通りよりみる、我が家の方向の家並が写る。<7:58>


 

 我が家の家並が遠くより窺い知れる。<8:03>


 *冬枯れの朝の表情を追った。20mもあろうコナラの大木が夏(繁茂)と冬(枯れ葉)の違いを際立させている。
 <いわどの山荘主人>