川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

雨のあじさい寺<花だより>

2016-06-17 11:16:12 | 花だより
小雨煙る梅雨の午前のひととき、あじさい寺でおなじみの嵐山町の「金泉寺」訪れる。
<10:03>
 

<10:06>




 境内に登る、茶坊主の出迎えである。<10:12>


 仏の教え・格言とアジサイ園の由来<10:16>




 このあじさい園は現住職が35年間、一本一本挿し木をして山いっぱい5000本になりました。当山を訪れる皆さんの安らぎになっていただきたいと願ってのことだそうです。

 樹木葬墓地も緑の芝生とともにあります。


 仏の格言がベンチに反射しております。<10:29>


 保育園児たちがアジサイ見学に訪れております。<10:30>




 *梅雨に入ってます、降ったり晴れたりしてますが、あじさいは雨が合うので曇天雨模様を想定しての紫陽花寺参りとなりました。
 <いわどの山荘主人>