![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
この田んぼアートは、古代蓮の里展望台の東側に位置していて、約2.8ヘクタールの水田に、日本の神話に登場する、美田の女神であるイナダヒメノミコトとヤマトオロチ退治でお馴染みの夫スサノオノミコト稲の作付けにより、絵柄が大きく、そして大胆に浮かび上がっている。
高さ50mの展望台には、大勢の見物客で賑わっている。
なお今年10周年を記念して南側には、テレビドラマ化され、秋に放映予定の「陸王」と主演の役所広司さんの似顔絵が田んぼアートとして写し出させている。
こんなそっくりに描かれているとは立派である。
このドラマは「足袋の町・行田」を舞台した作家池井戸潤さんの小説です。
<いわどの山荘主人>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fuku.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
<田んぼアート・神話のイナダヒメノミコトとスサノオノミコトの絵柄 11:25>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c9/7d622348075f1c4b180182ac32d652d3.jpg)
<見物客 11:27>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e2/33d25a489db72dc89008b378cf197ad4.jpg)
<南側のテレビドラマかされた「陸王」と役所広司さんの似顔絵、11:42>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f9/76195631e972946bb226c18a4c9bebf7.jpg)
<階下には前年までの作品群 11:20>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3a/ea23709f8cc52c906136989d2ec9d6b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/01/6e6b9fe24b31333cd913ed28d87ba5eb.jpg)
<古代蓮の里展望台 11:12>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9f/423f93daeffe9a68a10acdd67e483336.jpg)