川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

川ちゃん農園だより<エッセイ風>脊柱管狭窄症 退院後外来

2013-10-22 18:10:34 | エッセイ風
 S医科大病院で9月30日手術をして、10月10日退院をした、きょうはその後の様子・結果を担当医に見てもらう日である。14時の予約である、前もって時間前に腰のレントゲンを取る。仰向けと横向きの2点である。14時の20分前に診察室の脇の待合室で待つ、時間になり、呼び出しの電光掲示の案内がでる、中に入る、呼び出しの声がかかる、退院の日から12日、担当医の先生の顔がうれしくも懐かしい感である、先生のお蔭で元気になれたことのお礼をいう、先ほど撮ったレントゲンの写真をみる、しっかり腰骨のあと、狭窄のあとはすっかり良くなっている、申し分ないという、わたしの方からも下半身のしびれは消えて出てこないとお話をする。執刀した先生である、お互いに喜びあった。この後3カ月は無理しない、年内いっぱいまで辛抱するようにお仰せがあった、しかるべきもう一度様子を見せてくださいとのこと、12月17日外来での約束をした。先生を信じての好結果でした。<中にはいい結果ばかりではないという。> 帰りの道は曇天小雨模様である。<いわどの山荘主人>

<庭の柿 柿の裏年か実の付きが悪い 12:01>


<12:03>



最新の画像もっと見る

コメントを投稿