はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

保険会社へ、、

2012-12-18 | アメリカのニュースあれこれ
 土曜の夜 鹿を跳ねた私の車(Van)の修理の件で 


町にある自動車保険会社の支店に 

今朝 行って来た。


そこで 働くカニーさんは ヨガ友達でもあり

 彼女の兄弟とも ムースで知り合っているので

  話もしやすい。




仕事に遅れそうだった私は(いつものごとく朝 もたもたしていた、、、汗)

簡単に事故の事を話し 

  保安官からもらったペーパーを手渡し


”休憩時間に また 来ますね”  と言い

  足早に オフイスを出た。


それから 数時間後に 

保険会社から 職場に電話があった。


事故が起きた時間 場所 どのようにおきたか

事故後の車の状態

警察はかかわったか などなど

時間にして 5分足らずの質問 を受けた。



そして

明日 保険会社から 

修理費の見積もりの為に


AppraiserAdjusterとも云うみたい)が

  来る事になり



自己負担は250ドルで

動物を跳ねた事故なので 

その後の保険料( Premium) は変わらない事も

  話してくれた。


今まで 小さな事故で 

 ちょこちょこ自動車保険を使って来たけど

 動物との事故だと 保険料金が値上がらない事 を

    初めて知った。

 何やら ラッキーな気持ちになる。(笑)


この報告をバッキーにすると


自己負担が500ドルと思っていた事からか


”That's good news”  と

   機嫌よく言う。


私が起こした事故で 出費が出ることになったのに

  Good News などという言葉が

バッキーの口から出て

なんだか 狐に騙されているようだった。(笑)



車は 知人の働く フォードのディーラーで 

修理をしてもらおうと考えているけど

 保険会社の見積もりと 

   ディーラーの請求する価格に差があると 


他を探さなくてはいけないのかどうか 疑問に思い

カニーさんに質問すると


”He knows” と 

そんな問題が起こることはない

  とでも云うように 簡単に 云われた。



 彼女が言うように 事がスムーズに運び

   車の修理ができるといい。







    にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村


 クリスマスまで 数えるばかりになった

明日の休みは 時間をうまく使わないと、、、汗、、汗、、