はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

今年のXmasカード

2012-12-20 |  長女
 

毎年 長女一家からのクリスマスカードを受け取るのが 

    楽しみな私、、、


今年は こんなカード


表には 家族の写真


   


 娘が着ているカーディガンの黄色が 

  ボーイズの衣類にも うまく 入っていて 

   そんな 細かい気使いが 彼ららしい。


  2歳 4歳の次男君や3男君まで、、、自分なりに

  ポーズを取っているのが 

         何ともいい



早めに娘に贈ったクリスマスプレゼントのニーハイブーツ

  履いてくれてて  嬉しい。


彼女が 自分で選んだ ブーツだけど

  とっても気に入っているようで

送ってくれた サンキューカード に並んだ言葉から

  そんな気持ちが ひしひし 伝わってきた。


値段を見た時は

    一瞬 ドキリ  としたけど

  買ってあげて良かった~~。

 


カードの裏には  こんな言葉が並んでいた。


    


  May your coming year be filled with magic and dreams

      and good madness.

   I hope you read some fine books

  and kiss someone who thinks you're wonderful,

and don't forget to make some art

  -- write or draw or build or sing

  or live as only you can.

And I hope, somewhere in the next year,

      you surprise yourself.



  作家 ニールゲイマン(Neil Gaiman)の

  10年ぐらい前?の新年へのメッセージ


 
 まるで 長女一家からの言葉のように 

    彼らに ぴったり 


 私の お気に入り の箇所は、、、


 And I hope、

      somewhere in the next year、

        you surprise yourself 




   輝かしい新年に向かって

よっしゃあ~~~  て 

    うちから 力が出てくる自分を感じる。


 自分らしく

  一瞬一瞬を 思いっきり 

      生きる事、、、かな、、、。


 そしたら いつか 

    アッと思う自分に出会う、、、かも、、。


  自分らしく、、、が 曲者  だけど、、



      


この白いオーナメント

  以前 娘たちから プレゼントされたもの


 何だと思います?


  日本を形作っているんです。


   

 日本の形をしたこのオーナメントには

  バッキーと私が結婚式を挙げた長野の箇所に 

   私たちの名前と一緒に 

    ハートのマーク が入っている、、んだ。




 
  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村
今日も応援クリックありがとう。