はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

最期を看取る

2019-02-01 | ホスピスボランティア

 

 

結核でない事を胸部レントゲンで証明出来

 

正式にホスピスボランティアとして

 

患者さんのケアーをさせてもらえるようになった。

 

、、と言っても まだスケジュールは組まれていないんだけれど、、、

 

 

 

そんな今日ホスピスから

 

”11th hour Vigil (最期を看取る)プログラム” への

 

 参加希望者を集めている内容のメールが届いた。

 

 

たった一人で人が死を迎えないようにする事が目的のこのプログラムは

 

家族が一人で看取る事に不安を持ち

 

誰かに傍にいてもらいたい場合なども含まれるみたい。

 

 ただボランティアたちは自宅を訪問するのでなく

 

老人ホームでのケアーになるだろうと言う事だった。

 

ケアーと言っても

 

何かをするのでなく

 

死を直前にした方の傍にいる と言う事なのだけれど、、、

 

 

 

 

このプログラムに最も興味を持つけれど

 

ホスピスにはいる依頼もになるだろうし

 

今の生活の中で

 

それに応えられるかどうか分からない事が気になり

 

返事が出来ないでいる。

 

今度コーディネーターと話してこようと思う。

 

 

写真がないので昨日の朝食を、、、

 

 

 

       フレンチトーストのイチゴはさみ

 

ポチっと、、ね

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村