はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

オーケストラを聴きに

2019-02-23 | 次女の子ども

木曜日の夕方

 

カメ君のバスケとけいちゃんのオーケストラが同じ時間に始まるので

 

私とニックママで送迎の役を分担する事になった。

 

前回のオーケストラを観に行かなかった私は

 

今回けいちゃんの送迎を引き受けた。


 

街の高校のジムに小学、中学、そして高校のオーケストラが集合

 

それぞれが演奏を披露してくれた



ラッキーにもけいちゃんを目の前にした前席確保


 

           (↑顔隠しが汚くなった)

 

 

けいちゃんの前に座ったこの男の子が愉快な子で


私のカメラにもポーズ


なんか将来楽しみな子、、だった。


 



最後は黒ずくめの高校生による演奏

 

 

さすが高校生ともなると上手


 


じゃじやじゃじゃじゃぁーーーーーん  と


ベートーベンの”運命”をカッコよく弾きこなす

 

 

 

何時までけいちゃんがオーケストラを続けるか分からないけれど

 

大人も含め音楽に関心を持つ人達との触れ合いは貴重ですよね。


弦楽器を2年間学んだ生徒は


この町の大学で催されるサマーキャンプ、、確か4泊5日、、、に参加できる


費用は500ドル 5万円 だけれど


奨学金、、、それも申し込みが早い者順 で受ける事も出来る。


毎年ではないけれど


その弦楽器キャンプには 天才バイオリニスト Midori も来られると知り


そんな話に興奮する、、私です。




金曜の今日は仕事の後 けいちゃんのバスケ観戦をし


イリノイに帰ります

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村