キマグレ競馬・備忘録

競馬、MLB、スポーツ観戦、趣味など気になる事を書いています。

今日の音楽:カトリーナ・アンド・ザ・ウェイヴス「Walking On Sunshine」

2024年09月09日 | Music & Movie
カトリーナ・アンド・ザ・ウェイヴスの「Walking On Sunshine」は、1985年のヒット曲です。
ノリが良くて、楽しい感じの曲で夏のドライブでよく聴きました。懐かしい曲。でも今聴いてみると、凄く暑苦しい感じがします。
タイトルは「Walking On Sunshine」ですが、歳を取ると「Sunshine」という言葉が嫌いになります。「日光に向かって歩く」のではなく、日光を避けて歩きたい。(^^;)
Katrina & The Waves - Walking On Sunshine (Official Music Video)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の音楽:アラン・パーソンズ・プロジェクト「Don't Answer Me」

2024年09月01日 | Music & Movie
時々聴きたくなるアラン・パーソンズ・プロジェクト。この曲のビデオが面白いので、時々見ています。1950年代の雰囲気のよくあるストーリーで、曲調にも合っていると思います。ちょっと気晴らししたい時に見るといいかも。
The Alan Parsons Project - Don't Answer Me (Official HD Video)

★今日の自炊競馬の結果
36レースやって、的中率14%、回収率72%でした。
単勝又は複勝で2頭立てシミュレーションをやってみた結果、3週間の的中率は14~25%、回収率は72~93%となり、思ったより良い数字でした。この辺りが、私の予想の「基礎レベル」と言えそうです。愚直に単複勝負を続けていれば、最低でもこの辺りの回収率は狙えるはず。でもそうならないのは、やっぱり「欲をかく」からです。難しい馬券に手を出して失敗する。これが回収率が上がらない元凶です。なので、この秋は愚直に単複勝負で行きたい。単複で最低ラインをキープしながら、G1で大勝負。
そう決心しても、欲望に負けやすい性格が邪魔をする、、。(^^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の音楽:りんけんバンド「ハタスガシ―」

2024年08月23日 | Music & Movie
初めて沖縄に行った時に、りんけんバンドの演奏に興味を持って聴き始めました。CDを何枚か聴きましたが、お気に入りは、アルバム「一つ星」に入っているこの曲です。でもタイトル名は、意味不明。歌詞も意味不明。英語より難しい。(^^;)
Hatasugashi

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラン・ドロン氏死去、今日の大谷選手、自炊競馬

2024年08月18日 | Music & Movie
フランスの俳優アラン・ドロンさんが亡くなりました。
----------------------------
俳優のアラン・ドロンさん死去 88歳 by毎日新聞
映画などに出演したフランスの著名俳優アラン・ドロンさんが死去したと、親族が18日明らかにした。88歳。フランスメディアが伝えた。
----------------------------
アラン・ドロンさんと言えば、「ハンサム」或いは「二枚目」の代名詞的な存在で、今で言う「超イケメン」でした。私が高校の頃に購読していた映画雑誌ではいつも人気No.1で、彼の写真が雑誌の表紙やグラビアになっていたのを覚えています。同じイケメン俳優でも、明るく陽気なアメリカの俳優達とは違って、少し哀愁の漂う感じがカッコ良かった。とにかく凄い人気でした。ただ映画ではシリアスな感じの役が多く、映画通には受けたのかもしれませんが、高校生の私には「暗い役者(^^;)」という印象しかありませんでした。なので、代表作の「太陽がいっぱい」「地下室のメロディー」くらいしか記憶にない。暫く彼の作品を見ていないので、もし追悼放映があれば、改めて見てみたいと思います。(たぶんNHKでやると思いますが)
彼の冥福を祈りたいと思います。

★今日の大谷選手~38号ホームラン
不調の大谷選手が、今朝のカージナルズ戦で38号ホームランを打ちました。弾丸ライナーのホームランと2盗塁で、40-40(40ホームラン、40盗塁)まであと残り2本、3盗塁に迫っています。でも打率の方が急降下してしまい、先月までメディアは「三冠王」の話ばかりだったのが、いつの間にか「40-40」の話になってしまいました。おそらく達成すれば「偉業」として報道されると思いますが、「40-40」はレアな記録であってタイトルでは無いし、「凄いね」の一言で終わりです。タイトル三冠獲得の方がはるかに難しく「格」も違います。現時点では、大谷選手よりもブレーブスのオズナ選手の方が調子が良く、「三冠王」の可能性が高くなってきました。もし達成すれば、オズナ選手のMVP間違いなし。大谷選手の目標はプレーオフ進出、或いはタイトル獲得ですが、どちらも微妙な感じになってきたようです。
★今日の自炊競馬結果
4,9番の馬の二頭立て競走にして、どちらかを単勝又は複勝で馬券を購入した結果、的中率25%、回収率77%でした。敗因は中京の全レースが的中無しだったこと。3つのレースで複勝圏内に来ていたけれど、そのレースに限って単勝を買っていてハズレでした。回収率アップには基本的に複勝勝負の方が良さそうです。また、2頭とも馬券圏内に来ないと予想する場合は、見送り(ケン)にして回収率を上げる事も必要です。来週は、見送りレースも予想に加えてみます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の音楽:ザ・ビートルズ「She Loves You」

2024年08月13日 | Music & Movie
たまにはビートルズ。この曲は、中学生になった頃に初めて聴きました。
クラシックばかり聴いていた私には、絶叫する彼等の声が雑音に聴こえました。しかし、少しづつ聴き慣れて、高校生の頃にはビートルズファンになってしまいました。雑音から名曲へ。音楽の許容範囲が広がり、私も少し大人になったような気がしました。(^^;)
The Beatles - She Loves You (Stereo mix)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の音楽;ヘンデル「調子の良い鍛冶屋」

2024年08月06日 | Music & Movie
ヘンデルもお気に入りの作曲家の一人です。子供の頃に聴いたこの曲が、ヘンデルとの出会いでした。邦題は「調子の良い鍛冶屋」となっていますが、これはハープシコード組曲第1集第5番 ホ長調 HWV.430 の終曲の俗称です。何故こんなタイトルなのか、Wikipediaで調べてみたら、諸説あるようです。(詳しくは「調子の良い鍛冶屋」で検索)
どうもヘンデル自身が付けたタイトルでは無さそうです。
Erin Helyard performs Handel's Harpsichord Suite No. 5 in E - 'The Harmonious Blacksmith

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の音楽:ヒューマン・リーグ 「 (Keep Feeling) Fascination」

2024年07月31日 | Music & Movie
たまには、音楽を聴いてリラックス。
ヒューマン・リーグの「 (Keep Feeling) Fascination」のビデオが好きでよく見ています。建物の一室で、メンバーが交替で歌うこの曲はとても楽しそうな雰囲気。できれば仲間に入りたい。でも音痴な私が歌えるのは「Hey,Hey,Hey,Hey...♫」のパートくらいかな。(^^;)
The Human League - (Keep Feeling) Fascination

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の音楽:バッハ BWV 49~シンフォニア

2024年07月22日 | Music & Movie
たまには、バッハ。カンタータの冒頭のシンフォニアは、お気に入りの曲が沢山あります。これもそのうちの1曲。25年前にバッハ全集のCDを買った時に、昔どこかで「聞き覚えのある曲」を見つけるのが楽しみでした。今ならネットで検索すれば、曲名も演奏者もある程度判りますが、当時は「聴いて」見つけるしかなかった。時間もコストも掛かるけれど、それが音楽を聴く楽しみのひとつだったと思います。
Ich geh und suche mit Verlangen, BWV 49/1: Sinfonia

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の音楽:MLBホームランダービーの国歌斉唱

2024年07月17日 | Music & Movie
昨日のMLBオールスター・ホームランダービーは面白かった。ルールが改正されて、より楽しめる内容になっていました。特に決勝の最後の打球がフェンス直撃の当たりで勝負が決まったのは、まるで映画を見ているようでした。ドジャースのフェルナンデス選手は、ヘロヘロになりながらもマイペースを崩さず、集中力を切らさなかったのが勝因だったと思います。過去のホームランダービーの中でも最高のゲームでした。
このイベントで気になったのが、国歌斉唱の女性歌手
イングリッド・アンドレスさん。グラミー賞ノミネートのプロ歌手ですが、国歌斉唱が独特で、途中から自分が作曲した別の歌を歌っている感じでした。アメリカの歌手は、国歌を少し自己流にアレンジすることはよくありますが、これは聴くに堪えられなかった。会場が静まり返って、選手達が苦笑を堪えるような国歌斉唱でした。緊張していたのか、個性を出し過ぎて音程が狂ってしまったのか、声も小さくなってかすれて、本人も聴く方も苦しかった。真相は判りませんが、音程が狂っても普通に歌えば良かったのに、妙なアレンジをして失敗したように聴こえます。まあ日本の元ジャニーズ系の歌手がスポーツイベントの国歌斉唱で失敗するのを何度も聴きましたから、アメリカの歌手にもそういう事があってもおかしくない。大観衆の前で辛い国歌斉唱になってしまったけれど、スポーツ選手でも大事な試合で信じられないような珍プレーをする事があるので、余興だと思えばそれほど気になる事でもない。(ネットで拡散されるのは少し残酷かもしれませんが)
逆に歌が下手くそで、人前で歌う度胸の無い私のような人間に勇気をくれました。どうもありがとう。(^^;)
追記:その後の情報によると、本人が酒を飲んで酔っていたと告白したらしい。それなら歌う前に辞退すべきでした。おそらくアクシデントに備えて、代理の歌手は用意していただろうし、あのレベルであれば、もっと上手い歌手は沢山いるはず。歌も言い訳も残念でした。
MLB Home Run Derby National Anthem 2024 by Ingrid Andress

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の音楽:「キャプテンウルトラ」

2024年07月09日 | Music & Movie
私が子供の頃、見ていた番組は「キャプテン翼」でも「キャプテンハーロック」でもなく、「キャプテンウルトラ」でした。ウルトラシリーズの3作目で、宇宙で怪獣と戦うドラマというくらいしか記憶が無いけれど、このテーマ曲はよく覚えています。You Tubeでビデオを見てとても懐かしかった。作曲があの冨田勲だったというのを初めて知りました。やはり巨匠の音楽は一味違います。とても短いテーマ曲だけど、50年以上経った今でも記憶に残る音楽。さすがです。
ちなみに、現在、私にとっての「キャプテン」と言えば、キャプテン渡辺。競馬ファン以外には知名度が低いお笑いタレントです。(お笑い番組では見た事が無い)競馬予想で、いつもお世話になっております。(^^;)
キャプテンウルトラ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の音楽:ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース「いつも夢見て(If This Is It)」

2024年07月02日 | Music & Movie
九州南部は、6月に梅雨入りして鬱陶しい日が続いていましたが、やっと晴れ間が見えるようになりました。これから暑くなりそうです。夏到来。
若い頃は、夏と言えば海でした。海に行けば何か良い事がありそう、良い出会いがあるかもと期待しましたが、何も起こらなかった。関東の海と違って、九州の海はいつも閑散としていて、昼間は誰もいない。結局、友人と日光浴して少し泳いで帰るだけ。
このビデオが大好きでよく見たけれど、こんな出会いは、、、私には有り得ない。(^^;)
Huey Lewis & The News - If This Is It

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の音楽:ベリンダ・カーライル「 ヘヴン・イズ・ア・プレイス・オン・アース」

2024年06月26日 | Music & Movie
ガールズ・バンド、ゴーゴーズのヴォーカル、ベリンダ・カーライルのヒット曲です。
就職した頃に独り暮らしを初めて、家に帰るとFMで「ビルボードTop100」の洋楽を聴くのが楽しみでした。当時は、携帯、スマホどころかパソコンも無い時代で、部屋にはテレビ、ラジカセと若者向けの雑誌があるのみ。テレビに飽きたら、FMを聴きながら雑誌を読む。そういう日々でした。今の若者には耐えられない日常かもしれません。(^^;)
この曲を聴くと当時の記憶が蘇ってきます。元気な曲なのに、少し寂しさを感じてしまいます。
Belinda Carlisle - Heaven Is A Place On Earth (Official HD Music Video)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の音楽:喜多郎「古事記~祭り」

2024年06月19日 | Music & Movie
押入れの中の古いCDを見ていたら、懐かしいアルバムがありました。
喜多郎の「古事記」は、1990年のグラミー賞にノミネートされたアルバムで、この中の「祭り」は大好きでよく聴きました。日本の古典の物語を音楽で表現していて、この曲を聴くとその情景が思い浮かびます。ニューエイジミュージックというジャンルを意識したのも、このアルバムが初めてでした。今、聴いても古さを感じさせない作品です。
因みに坂本龍一さんは、喜多郎さんの音楽が嫌いだったそうです。理論家の坂本さんには、感性で作曲する喜多郎さんのやり方が気に入らなかったのか、素人にはよく判りませんが、私はどちらも日本を代表する良い作曲家だと思います。
Kitaro - Matsuri

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の音楽:シカゴ「素直になれなくて」(Hard To Say I'm Sorry)

2024年06月12日 | Music & Movie
世界的名プロデューサーでミュージシャンのデヴィッド・フォスターさんが、今月末に日本で公演を行うそうです。1980年代から彼のファンなので一度生で聴いてみたいのですが、今回の公演は大宮、東京と大阪の4公演のみ。鹿児島からの旅費とチケット代を考えると、行くのは無理です。福岡辺りに来てくれないかな。
因みに、私が初めて聴いた彼の曲が、シカゴのこの曲です。もう何度聴いたか判らないくらい。昔は大ファンの証として「レコードが擦り切れるくらい聴いた」と言うのが定番でしたが、この曲はCDで聴いてましたので、擦り切れることはなかったです。(^^;)
Chicago - Hard To Say I'm Sorry (Official Music Video)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の音楽:バッハ「Trumpet & Organ Concerto D major BWV 972」

2024年06月05日 | Music & Movie
たまには、クラシック。バッハの「協奏曲 ニ長調 BWV 972」です。バッハの曲と思って聴いていたら、これはヴィヴァルディのヴァイオリン協奏曲「調和の霊感」を鍵盤楽器用に編曲したものでした。それをまたトランペットとオルガン用に編曲して演奏しています。ちょっとややこしい。
私の好きなイギリスのトランペット奏者アリソン・バルサムさんが演奏。この小さくて可愛いトランペット、1個欲しくなりました。勿論吹けるわけないので、オブジェとして、、。(^^;)
Bach Trumpet & Organ Concerto D major BWV 972 Alison Balsom

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする