キマグレ競馬・備忘録

競馬、MLB、スポーツ観戦、趣味など気になる事を書いています。

かしわ記念 エスポワールシチー優勝

2010年05月05日 | Horse Racing
今年のかしわ記念は、ダート最強馬エスポワールシチーが優勝しました。
---------------------------------------------
5日、船橋競馬場で行われた第22回かしわ記念(4歳上、交流GI・ダート1600m)は、佐藤哲三騎手騎乗の圧倒的1番人気(単勝1.1倍)エスポワールシチーが好位追走から4角で先頭に並びかけると、直線で粘る5番人気フリオーソとの競り合いを制し、同馬に1.1/2馬身差をつけて優勝した。勝ちタイムは1分36秒8(良)。さらに4馬身差の3着には4番人気アドマイヤスバルが入った。2番人気サクセスブロッケンは4着。勝ったエスポワールシチーは今回の勝利で昨年に続く連覇を飾ると共にGI5連勝を達成した。
----------------------------------------------
このレースはダートの最高グレード(G1)なのですが、開催される競馬場が地方競馬の船橋で行われることもあって、中央競馬の重賞と比べると新聞等での扱いが小さいようです。昨年のこのレースから破竹の快進撃を続けるエスポワールシチーも、これでG15連勝という凄い勝ち方で国内では敵なしの状況になっています。それにもかかわらす、このダート馬が芝のG1を走る馬ほど注目されないのはとても残念な感じもします。
競走馬は、適性があるので芝もダートもどちらを走っても優劣は無いはずですが、日本では芝の馬の方が格上のような雰囲気があり、芝を走れない馬=ダート馬という図式で見る人も多いため、なかなか評価されていないように思います。この1年間のG1を勝ち続けたエスポワールシチーには、今後は是非海外へのチャレンジを期待したいです。
ダートG1が主流のアメリカや、オールウェザーに改装したドバイではチャンスがあると思いますので、日本のG1ばかりでなく世界のG1で最強を目指して欲しいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする