週末のスポーツの話題から。
※MLBエンゼルス
週末は、予想通りアストロズにスイープされてしまいました。今日は8回まで同点で頑張ったけれど、9回にサヨナラホームランで万事休す。アストロズは、昨日の「ホームラン練習」の成果が出ました。エンゼルスは昨日同様わずか3安打で、リーグワーストの20三振。この3連戦でアストロズのエース、バーランダー投手は投げていないのに、2番手以下の投手に3試合で48三振。エンゼルスは二日間の「三振練習」の成果が出ました。
三振だったら、練習しなくても私でもできます!
アストロズの個人成績を見ていて驚いたのは、身長168cmしかないアストロズのアルトゥーベ選手のホームラン数。現在16本で大谷選手とたった2本差。しかも大谷選手より試合数が15試合も少なく、約60打席も少ない打席数でこの数です。もし大谷選手と同じ試合数だとすれば、20本打っている計算になります。大谷選手のホームランは豪快なので話題になりますが、打席数当りの本数としてはそれほど多くないようです。またアルバレス選手は、6月に打率.418、9ホームラン、28打点、OPS1.346を記録して月間MVPを獲得しました。これは大谷選手には太刀打ちできない記録なので、受賞は当然だと思います。月間MVPは、「打者として」或いは「投手として」の評価であり、二刀流を併せて評価するものではないので、大谷選手には不利だったかもしれません。
エンゼルスもシーズンの残り試合が半分になりました。今の状況ではプレーオフは絶望的なので、大谷選手には個人成績10勝&30ホームランを目指して頑張って欲しいです。
※F1角田選手
昨日は、イギリスGPが行われたようです。結果はフェラーリのサインツ選手が優勝。
角田選手は、スタート時のクラッシュの影響と、レース中にチームメイトのガスリー選手との接触で順位を落として14位でした。現在、10戦で3回入賞11ポイント。4戦連続でポイントが獲れない状況が続いています。この調子だと、来年のシートも危ない感じ。
昨年の開幕時に「日本人初のF1チャンピオン候補」と言われたのに、今はもう昔の話。現状はとりあえずF1のシート確保を祈るばかりです。現在はランキング15位、何とか10位を目指して頑張って欲しいです。