大谷選手がエンゼルスで残りのシーズンをプレーすることになりました。
------------------------------------------------------
大谷翔平のエンゼルス残留決定も… シンダーガードら主力が電撃流出 by 東スポWeb
メジャーのトレード期限が米東部時間2日午後6時(日本時間3日午前7時)に終了し、大谷翔平投手(28)のエンゼルス残留が決まった。一方、球団はトレード期限間際にトレードを3件成立させた。ポストシーズン進出は絶望的な状況を受け、売り手に回り、再建にかじを切ったわけだ。この日の本拠地アナハイムでのアスレチックス戦に先発予定だったノア・シンダーガード投手(29)をフィリーズに放出。さらに締め切り直前に守護神のライセル・イグレシアス投手(32)をブレーブスにトレードした。(後略)
メジャーのトレード期限が米東部時間2日午後6時(日本時間3日午前7時)に終了し、大谷翔平投手(28)のエンゼルス残留が決まった。一方、球団はトレード期限間際にトレードを3件成立させた。ポストシーズン進出は絶望的な状況を受け、売り手に回り、再建にかじを切ったわけだ。この日の本拠地アナハイムでのアスレチックス戦に先発予定だったノア・シンダーガード投手(29)をフィリーズに放出。さらに締め切り直前に守護神のライセル・イグレシアス投手(32)をブレーブスにトレードした。(後略)
------------------------------------------------------
先月から大谷選手の移籍話で盛り上がっていましたが、蓋を開けてみたら何事も無く残留決定でした。エンゼルスも現在試合に出れる唯一のスター選手ですから、いくら若手有望選手を提示されたとしても、手放すわけにはいかなかったのでしょう。代わりに?シンダーガード、イグレシアス両投手とマーシュ外野手がトレードされてしまいました。2人の投手は主力級で年棒も高いので、おそらくチームのコスト削減でしょう。マーシュ選手は若手なので、将来を嘱望されての移籍だと思います。大谷選手も仲が良い選手達が次々とトレードされていくのは残念な気持ちかもしれませんが、でもいずれチームメイトになることもあるでしょう。大谷選手自身も来年はどうなるか判らないですから、、。
エンゼルスとしては、主力の放出により、今年のシーズンはほぼ終了確定。大谷選手のプレーを見られるのも9月までということになりそうです。今日のアスレチックス戦を5回から見ましたが、最下位のアスレチックスも主力が移籍して、何だか緊迫感の無い消化試合のような雰囲気でした。まあこういう雰囲気であれば、大谷選手もストレスは無いでしょう。(物足りないとは思いますが)
私としては、大谷選手の2桁勝利&2桁ホームランの達成と、最終成績が15勝&30ホームラン、100打点が達成できるかどうかに注目しています。今年のMVPはホームラン、打点で圧倒的な成績を見せているヤンキースのジャッジ選手で決まりと思っていますが、大谷選手もこの最終成績(特に投手として15勝、防御率3.0以内)を残せれば、2年連続MVPの可能性があると思います。ここからの2か月は、個人記録に注目して観戦したいと思います。