キマグレ競馬・備忘録

競馬、MLB、スポーツ観戦、趣味など気になる事を書いています。

明日は、菊花賞~予想してみました。

2023年10月21日 | Horse Racing
明日は、クラシック最終戦・菊花賞です。いつものように、JRAのデータ分析結果を参考に予想してみます。
-------------------------------------
●基本的には前走好走馬が優勢~前走の着順が3着以内だった馬が優勢。前走好走馬と皐月賞の上位馬が強いレース。
●4月以降の実績がポイント~4月以降のJRAのGⅠ・GⅡにおいて4着以内の経験がない馬は疑ってかかりたい。
●キャリア「8戦以内」の馬が中心~キャリア9戦以上の馬は割り引き。
●近年は休養明けの馬が不振~前走との間隔が中5週以内が有利。
●前走の距離も見逃せないポイント~前走が2000メートル以下や2500メートル以上のレースだった馬は苦戦必至。
-------------------------------------
データ分析の結果は、どちらかと言えば消去法的な評価の仕方なので、条件に該当する馬を消して行く手法で候補を絞り込んでみました。
(予想)
◎サトノグランツ:条件に最も合うのがこの馬。ダービーのリベンジに期待。
〇ソールオリエンス:◎と甲乙つけ難し。実績充分だが近走勝ち切れないのが不安かも。
▲ファントムシーフ:同評価が3頭いますが、武豊騎手の経験を買って▲に。
△タスティエーラ:ダービー馬。最強の1頭だが、休養明けは不振の傾向で割引き。
△リビアングラス:大穴です。逃げてどこまで粘れるか。
予想に入れなかったけれど、4連勝中のルメール騎手騎乗のドゥレッツアが不気味な感じ。掲示板を外さない安定感もあり、もしかすると上位に来るかもしれません。この馬にも注目しています。
明日のレースが楽しみです。今週も三連複で勝負する予定。当たって欲しいな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする