今朝の涼しい時間帯に、鹿児島県湧水町の丸池湧水に行って来ました。ここに来るのは初めて。日本名水百選に選ばれた湧水でとてもキレイでした。
丸池という名称ですが、池は丸くなかったです。(^^;)
丸池という名称ですが、池は丸くなかったです。(^^;)
池の周囲に遊歩道があります。 よく整備されていて気持ち良く散歩できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c8/ab55539b13318c7a2166cd6fd3866828.jpg)
対岸からの風景。水がとてもキレイ。 泳げないが、泳ぎたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5a/1d93da89eb7133464f9ec34a2842a08f.jpg)
脇の遊歩道を登って行きます。空気がうまい。気のせいかな?(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/02/4ffaca9247707817ceed156ceda3809f.jpg)
展望広場からの風景。丸池は丸くない。
湧水町という町の名前はここが由来?親しみやすい良い名前です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/db/7a7ac9830de7223eb191c292e5cfed61.jpg)
売店で買ったアイスを食べながら、池の小魚を見てました。この池の住心地は良さそうです。
10時過ぎで暑くなってきたので、撤収しました。
10時過ぎで暑くなってきたので、撤収しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/55/4459a7e04eb25824537ea81bf0b018c2.jpg)
ここは、我家から一般道で約50分のところにある湧水です。朝8時に出発して、帰宅は朝11時。鹿児島の郊外は、信号や渋滞がほとんど無いので、ストレスなくドライブできました。