キマグレ競馬・備忘録

競馬、MLB、スポーツ観戦、趣味など気になる事を書いています。

衆議院議員選挙の日

2009年08月30日 | Current news
今日は衆議院議員選挙の日でした。
--------------------------------------------
民主圧勝の勢い、自民歴史的大敗の公算…出口調査 (読売新聞)
第45回衆院選は30日、午後8時に投票が締め切られた。即日開票され、31日未明までに480人の新議員の顔ぶれが決まる。読売新聞社と日本テレビ系列各局が共同実施した出口調査によると、民主党は過半数(241)を上回る圧勝の勢いで、民主党を中心とする新政権が誕生し、政権交代は確実な情勢だ。衆院選の結果、野党が衆院選で単独過半数を獲得し、政権交代すれば現憲法下で初めてのこととなる。民主党は、2005年の前回衆院選で失った首都圏など都市部のほか、地方の自民党の常勝選挙区でも議席を幅広く獲得する見通しだ。与党の自民党は、公示前勢力(300)を大幅に後退させ、歴史的な大敗となる情勢だ。
-------------------------------------------
久し振りの選挙の日で、お昼頃に近くの投票所へ行ってきました。私の選挙区では、顔写真の入った候補者のポスターも看板も無いような所で、誰が立候補しているのかも判らないので、投票所の候補者名簿で名前だけ見て投票しました。候補者がどんな考え方を持って、どのような公約(政党のマニフェストだけは出回っていますが)を掲げているのか情報がなくさっぱり判りません。(そういう場合は、棄権すべきなのでしょうか)せめてそういう人のために、選挙管理委員会は投票所に各候補者のプロフィールや公約の冊子くらい置いて欲しいものです。(公職選挙法に引っ掛かるのかな)
因みに、私も高校の時に生徒会長に立候補して、立会演説会をやったことがあります。候補者全員の主張を公平に聞いて比較するというもので、これが民主主義のやり方だと刷り込まれたました。でも現実には、そういう機会はほとんど無い。各党の目論見もあり合同で立会い演説会を行うのは難しいのかも。立候補者の選択基準が所属政党しかないというのは、とても情けない感じがしますので、今後は自ら調べて投票するようにしたいです。

PS 候補者の主張については、新聞読めば判るそうです。でも、新聞取って無い人はどうすべきなのか。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 横田基地 F-22 | トップ | ジェット風船販売自粛 »
最新の画像もっと見る

Current news」カテゴリの最新記事