あれは私が働き始めて間もない頃でした。お昼休みに会社の人に連れられてラーメン屋さんに行きました。近所では割と有名な豚骨ラーメンの店でしたが、私はその時が初めての来店でした。席に着いてゆっくりメニューを見ようとしていると、せっかちな部長がぽんぽんと勝手に皆の注文をしてしまいました。強面の部長ということもあって、誰も文句も言えず従うしかありませんでした。
「お待たせしました。豚骨ラーメン全のせ特盛りでーす」
思っていた味とは違い、少しあっさりとした豚骨ラーメンでした。けれども、3分の1まで食べたところで、私は苦しくなってしまいました。普段から小食の私には、容量を超えていたのです。店の人にも申し訳なく思い、私は必死で箸を動かしました。食べても食べてもなくならない器の中が、だんだんと鬼の頭のように見えてきて、私はとうとう音を上げてしまいました。
「もう、無理です……」
「俺の注文したラーメンが食えないってのか!」
部長に凄まれた私はその場で卵のように固まって困っていました。
その時でした。
店長さんが私たちのテーブルまでやってきて、壁を指さしました。
(無理な注文をした人には容赦なくお灸を据えさせていただきます)
部長は貼り紙の文章を見た途端に震え出しました。
「お前たち!」
「へいーっ!」
「見せしめだ! つれて行け!」
「あいよーっ!」
「わーっ、助けてくれー!」
部長はわめきながら抵抗しましたが、引きずられながら連れて行かれました。
それ以来、部長の姿を見た人は誰もいません。国外に逃げたという噂もあれば、そんな人は最初からいなかったという声もあります。
色々あったけど、そのラーメン屋さんが、今の私の大切な職場となりました。悪い人など一人もおらず、私は毎日充実した生活を送っています。