最近、ちょくちょくウッキー先生と高山教室支部の方針などを話すついでに、平手将棋の指導を受けています。
リュウ君に、内堀まで攻めて来られる様になり、もう少し抵抗してみたい気持ちと、忘れかけている平手将棋の感覚を繋げる為でもあります。
図は、三間飛車のスペシャリスト@ウッキー先生研究済みであろう急戦形から▲7七角と変化した図。
まぁ、図々しい指し方で、石田流を防ぎながら自分だけミレニアムやイビアナにリホームしいながら戦おうという作戦。(笑)
出来ればイビアナに組みたいのが本音であります。
専門的には、成立しない戦法だと思いますが、定跡コピー手順ばかりでは面白くないし、独創的な発想も楽しい。
穴熊三倍段とは、ウッキー先生の持論ですが、先日リュウ君のフリアナに駒得したにも係わらず穴熊の暴力で、四枚左美濃が攻め込まれてしまった。
本丸炎上の日も近いかな?
もう一度、中原先生・米長先生の対フリアナ実戦譜を復習する事にしよう。
リュウ君に、内堀まで攻めて来られる様になり、もう少し抵抗してみたい気持ちと、忘れかけている平手将棋の感覚を繋げる為でもあります。
図は、三間飛車のスペシャリスト@ウッキー先生研究済みであろう急戦形から▲7七角と変化した図。
まぁ、図々しい指し方で、石田流を防ぎながら自分だけミレニアムやイビアナにリホームしいながら戦おうという作戦。(笑)
出来ればイビアナに組みたいのが本音であります。
専門的には、成立しない戦法だと思いますが、定跡コピー手順ばかりでは面白くないし、独創的な発想も楽しい。
穴熊三倍段とは、ウッキー先生の持論ですが、先日リュウ君のフリアナに駒得したにも係わらず穴熊の暴力で、四枚左美濃が攻め込まれてしまった。
本丸炎上の日も近いかな?
もう一度、中原先生・米長先生の対フリアナ実戦譜を復習する事にしよう。