同胞(はらから)

将棋に関するあれこれ
糖質制限ダイエット備忘録
B級グルメ探訪記

あかりさんの次の一手

2019-06-24 04:54:09 | 今日の教室

あかりさん矢倉が好きなので、6六歩を止めない今風の矢倉を教える事にしました。

ポイントは、「後手の角道が止まるまで、6六歩は指さない方が良いかも作戦」です。

そんなこんなで、4六銀・3七桂型に合流したので、3筋で駒を交換して破るのは端ですと伝授▲3五歩~▲1五歩から戦闘開始になって上の図になりました。

お約束とおり猛攻に襲われ、後手陣は崩壊寸前になり先手の飛車の力が強いので、お帰り下さいと連打の歩で飛車を釣り上げたところです。

ここで、日頃鍛えた一手が出ました。

お帰り下さいの歩を取り飛車を捨てる▲3四飛として来ました。

△同玉ならサンテドウーなので受ける一手ですが、駒を補充されながら攻めが続きそうです。

もちろん、有段者ならひと目の手ですが、その手を指せる⇒回数が多くなる⇒有段者になる、という法則が存在する説がありそうです。

やはり、日頃の詰将棋は大切ですね。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする